the GazettE LIVE TOUR 15
DOGMATIC -UN-
2015年10月28日(水)秋田市文化会館
戒くんの誕生日ですー!!おめ!
なので先に恒例の誕生日ドッキリのシーンをお届けします!
ENで登場して戒くん煽りからのEN1曲目の流れ。
戒「えー秋田。お久しぶりです。
このツアーも残すところあと2本…この秋田を入れて、あと2本になった訳ですけども
ここまでは良い調子でこれてるんじゃないかなーと思っています」(的な挨拶)
⑥「イエーイ♪」
戒「いけるとこまでイケよ?」
⑥「ヴォーイ!」
戒「ぶっ倒れるとこまでイケよ?」
⑥「ヴォーイ!」
戒「いけるか?」
⑥「ヴォーイ!」
戒「いけるか?」
⑥「ヴォーイ!」
戒(マイクを押しやって)「かかってこーい!!!」
⑥「ヴォーイ!!!」
[INSIDE BEAST]の前奏が始まる。
戒くんめっちゃ笑顔ではりきって叩いてる。
れいたはベースを左手1本で頭上に掲げてぴょんぴょん飛び跳ねながらクルクル回ってる。
▼
同期の「Die or Suck my beast」まで流れてルキさん登場…と、思ったところで
ルキさんケーキと一緒に登場。
▼
⑥歓声。
戒くんは「?」でみんなが演奏やめたのに一人で叩いてる。
つか、最初はドラム音以外は同期?
ドラム音だけ響く会場。
「あっ!」的な顔をしてようやく気付く。
ルキさんケーキを乗せたカートを押して、何故かぐるっと転回。
ケーキの向きが違ったのかな?
ル「何がかかって来いだって?(笑)」
戒「(失笑)」
⑥の戒コールに押される感じでドラム台を降りて前へ。
れいたはドラム台に大股おっぴろげて座るw
▼
葵さんも麗さんもギターをスタッフに預けて観覧モード。
ル「じゃみんなで歌ってあげて」
⑥「イエーイ♪(拍手)」
ル「さん、はい♪」
⑥「ハッピバースディ~トゥユ~(みんなで合唱)」
⑥「おめでとー!ヴォーイ♪(拍手)」
ルキさんからマイクを受け取る戒くん。
戒(マジで…?!的な表情)
戒「俺、せっかく恰好付けたのに!(かかってこい!のこと)」
⑥「(笑)」
戒「えー…もうイイ歳なんですが、やっぱりいくつになってもこういうのは嬉しいもんですね…」
話しが続かなくてルキにマイク返そうとする。
ル「ろうそく吹き消しなよ」(マイクを通していなかったので多分こんなこと喋ってた予想)
戒「え?消すの?」(的な予想)
れ「ちょ!ちょっと待った!」(的な予想)
れいた走って下手袖に行って、上手袖に行って、最近買ったカメラを持ってくる。
⑥「(笑)」
所在なさげな戒くんwピースをしようとしてやめてモジモジ。
▼
戒「じゃ、イイ?準備OK?」(的な)
れいたバッチリカメラを構えて頷く。
▼
戒くんろうそく吹き消すが2本残っているのに気付かず後ろを向く。
ル「残ってるよ」(予想)
戒くん戻って残りの2本も消す。
⑥(歓声と拍手)
戒くんセンターに立っているのが慣れなくて、マイクを返してドラム台に戻りたがる。
ル(マイクを受け取らずに)「ケーキみんなに見せなよ」or「ケーキ食べてみたら?」(的な)
戒「え?だって写真も撮りたいし…」
ルキさんケーキをツンツンする。
戒「え?どうやって見せんの?崩れない?」
スタッフが出てきて、ケーキの模様を見せるのを手伝う。
⑥「(歓声)」(自分は遠かったので模様は見れず)
戒「凄いねw」
ル「でしょ?」
そしてケーキは引っ込み。
メンバーに楽器が渡される。
ドラム台に戻った戒くんに向かって
ル「じゃ、もう1回いこうかw」
戒「え?もう1回ってw」
ル「今度、違うのやってw」
戒「ええ?違うの?え?(他のMCは考えてこなかったらしい)」
⑥「違うのやってー!」(笑)
戒(頭をかかえて何を喋ろうか悩みフリーズ)
戒「(前半は何を話していたか忘れました…)本当にありがとう。愛してます!」
⑥「きゃー!!w」
戒「いくぞ!」
⑥「ヴィーイ!」
戒「行くぞ!」
⑥「ヴォーイ!」
戒「かかってこーい!!!」
⑥「ヴヴォォォーイ!」
で、ようやく[INSIDE BEAST]にいきました!
楽しかったし幸せ!みんな可愛いな!
誕生日ドッキリはこんな感じでした。
では、最初に戻って時系列でライブレポお送りします。
本編登場。
葵さんが髪を切っていて(多分…遠くであまり見えませんでした)歓声が上がる。
▼
多分、こんな感じだったと…。
ルキさんが最初に付けているクックだか舞踏会の仮面は
たいてい歌が始まるタイミングで外してたけど、今日は歌い始めてもしばらく被ってた。
▼
ルキさんは赤いマイクコードにしてから、絡まりやすいのか、ちょくちょくコードを直している印象です。
赤が目立つから目に入るのかな?
最初3曲か4曲あたりまではすっげ音が良かった!(個人的感想です)
その後、ちょいちょい変な音が…。(個人的な感想です)
ルキさんも3回ほど歌の入りタイミング外しました。(だから個人的な感想ですってば)
[A MOTH UNDER THE SKIN]では照明がめっさ毒々しい感じに。
紫と赤と青の洪水でした。
みんなほぼ曲ごとに楽器を持ち替えてます。
楽器を持ち替えるタイミングが少しの時間しかないので、
自分のパートが演奏し終わったら、すぐに楽器を取り替えて次の曲の準備。
ルキさんは髪の毛トップの盛りが少なかった?少し切った?
間奏でスカートを広げてクルクル回ってました。×3回
[THE SUICIDE CIRCUS]でれいた指を頭に向けてクルクル。
「頭、回せよ!」のジェスチャー?
まさか「キ○ガイ」のジェスチャーではないだろうが動きが一緒…。
▼
ル「お前らと、俺達で、この時間を共有できていることに感謝!」
この時、後ろでれいたが深くお辞儀。
[DEUX]では最後にルキさんが中央お立ち台に立って拳を振り上げるのですが、
これ、めっちゃ恰好良いw
▼
本編最後の曲[OMINOUS]で、他のメンバー全員が頭を振っているのに葵さんはいっぱいいっぱい。
で、戒くんドッキリがありまして、EN。
[INSIDE BEAST]が始まったら、今度は麗さんが上手お立ち台に腰掛ける。
みなさん、お疲れのようです。
ちょっとスピーカーの影で見えずらかったのですが、
EN終わりハケる時にれいたが深々とお辞儀をしていったような?
▼
戒くんいつものようにスティックを下手2階席に向けて投げる。失敗。
今度は上手で挑戦。が、やはり2階に届かずw
3本目でようやく2階に届きました。
そして最後、みんなに両手で投げキッスをして帰っていきました。
▼
一部で騒がれてる(?)ようなので、別枠で説明。
ル「ちょっと言わせてもらいたい事があるんだけど…」
ル「たまにさ、いるんだけど、メモとってる人」
ル「ライブに来てメモとるのやめてくれる?」
と、ルキさんが発言した訳です。
私は「ルキさん本当に大人になったなー」と思いました。
言い方も優しかったし、機嫌が悪くなった訳ではないです。
「キレた」訳ではなく、ただ「注意した」だけ。
このコミュニケーションテクニック、自分うまく出来ないんですよね。
注意してからすぐに気を取り直して、別の話題、楽しい話題を振る、ってのは
相手に「私はあなたのことが嫌いな訳ではないですよ。機嫌が悪いわけでもないですよ」
ってことを伝えるためのテクニックなのです。
そうすることで注意した真意が相手に伝わりやすくなるんですね。
後輩とか部下ができたら必須のテクニックです。(最近は絶対必要)
なので「凄え!格好いい!理想の上司!」とか思いましたよ?
なんでみんなそんなに騒ぐのか分からん。
怒る=何かのきっかけで、我慢していた自分の感情を爆発させている状態。
キレる=何かのきっかけで、自分の感情に翻弄され制御できない状態。
叱る=相手の過ちを指摘し、より良い方向へと導くこと。
いましめる=相手にそれはいけないことだと言って聞かせること。
いさめる=相手の言動が良くない事であり、それを相手に率直に伝えること。
基本的に「怒る」「キレる」は自分のため。
「叱る」「いましめる」「いさめる」は相手のために発する言葉。
ルキさんがしたのは「いさめる」という表現が一番近い。
ツイッタ―でフォローもしていたし「気づかい大魔王だな!優しいなルキさん!」って感じですw
秋田はかなり無茶をして出かけたので、自分的にかなり悔しい、反省の多いライブでした。
顔は頭陀襤褸(ちゃんとパックはして行ったのですが、運転してる7時間でボロボロになりました;)
ライブの中盤で体力が尽きて、そこまで汗かいていないのに、腕が上がらないわ、足はもつれて転びそうになるわ…。
やっぱり楽しみを甘受するには、準備が非常に大切なのだと痛感。
今度、秋田に行く時には前泊します!
SET LIST
01.NIHIL
02.DOGMA
03.RAGE
04.DAWN
05.A MOTH UNDER THE SKIN
06.Sugar Pain
07.BIZARRE
08.WASTELAND
09.DERACINE
10.GRUDGE
11.THE SUICIDE CIRCUS
12.PARALYSIS
13.LUCY
14.INCUBUS
15.BLEMISH
16.DEUX
17.OMINOUS
EN
01.INSIDE BEAST
02.VERMIN
03.SLUDGY CULT
04.ATTITUDE
05.TOMORROW NEVER DIES
source [Live Fans]