10TH ANNIVERRSARY
THE DECADE
2012年03月10日 幕張メッセ国際展示場10ホール
残念ながらBブロックでした。
ルキさんが豆というよりも、米以下でした。
広い会場でスタンディングなので、もっと細かく仕切ってあるのかと思っていたのですが、
真ん中から2つに仕切ってあるだけだったので驚きました。
「これ、雪崩おきたら何人か死ぬぞ…」って思ってましたね。
無事に終わって良かったです。
本編衣装はそこらの雑誌に沢山出ているので割愛。
ルキが赤と黒のグラデーションになってるスーツのやつです。
これ、DVD見て初めて気づいたんですが(遅い)
なだらかなグラデーションではなくて、結構ゴツゴツしてたんですねー。
あ、麗のアンコール衣装は超可愛かったです!力説。
これもリクエストであったんでしょうか(笑)
もこもこで思いっきり足と肩を出してました。
※DVDでチェックしてみたら、左腕袖と太もも下がちょっと違ってました☆
今度、時間がある時にでも直します。時間があったら・・・。
・未成年で始まり。超ビビったです。
・春散りではルキ、最後部分、疲れてフリをせず(笑)
・菫とか枯詩をライブの中盤で聞けるのもめったに無い。
・カシスはやっぱり皆喜んで歓声が上がってた。
・新しい曲でバーミンが入ってたのが嬉しかった。一番好きだから。
・悔やまれるのは十四歳のナイフで
「これこれこれ!すっげ聴きたかった!わーいわーい♪久しぶりー!」なんて浮かれてたら
次の曲で「泥だらけの…せいしゅ~ん♪」って叫べなかったです・・・。
まさか十四歳のあとに泥だらけなんてスペシャルが続くとは・・・。
そしてその後に貴女の為のとか、何て何て!嬉しいですけどw。
・春雪では紙吹雪がBブロック後方までちゃんと届いてました。綺麗。
DVDから文字に起こしてみたMC。
ちなみに(笑)のところはメンバー自身が笑ってたところ。(6笑)は会場が笑ってたところ。
ル「へい、幕張ー!ヘイヨー!まくはりー!」
6「ヴォーイ」
ル「後ろ―見えるー?見える?」
6「見えるー」(「見えなーい」って言っている人もいましたが、その声はルキには届かず)
ル「良かったv・・・えー。何でしょうかね(笑)
あの、10年分の気持ちをこめるというのは、そうとう自分の中でも、
こう、湧き上がるものがあるんですけど・・・。
あの、非常にね、始まる前は、ものすごく何かキンチョーしてたんですよ(笑)何故か(笑)
あの・・・『10年目か・・・』と思って、ずっとこう、考えながら、楽屋んとこに居たんですけど、
いざこうやってステージに立ってみると、意外といつもと変わらない、
皆さんが・・・(笑)いて・・・(笑)(6笑、拍手)
正直、ちょっとこう、ホッとしている部分があります。
なんかね、こう・・・スタンディングじゃないですか、今日は・・・。」
6(質問っぽい感じだったけど、会場は反応せずに清聴している)
ル「・・・ちょっと(笑)あの・・・何か言うだろうなっていう、
そういう目で見るのやめてくんない?(笑)(6笑)
まだまだ今日は長いです。(6歓声)
あの、本当にね今日はマジで10年分を、ぶち込みましたから、(6歓声)
今日は、10年間で、一番、ヤバいライブにしましょう。
いいかい?幕張。一緒に逝こうぜ。一緒に逝こうか。」
うろおぼえMC。
ル「10年前の丁度このくらいの時間ですか、目黒鹿鳴館でね、始まりました。こうしてね、10年やってきてね、最初は20人しか集まらなくて(笑)、そして2回目のライブになったら、今度10人に減ってね(笑)最終的には1人になって(笑)(6笑)けど、俺ら変にポジティブでね、いや今も変だけど(笑)少なくなれば少なくなるほど、やってやるぜ、的なね(笑)」(6笑)
ル「本当にね、心から感謝しています。いみゃ…」(6笑)(「今」と言いたかったらしい。)
ル「きっとみんなを一番愛しているのはガゼットだと思うので、ついてきて下さい。」
ル「じゃ俺ばっかしゃべんのも何なんで…」(6盛り上がる)
誰が喋るかマイクの譲り合い。
そしてマイクは麗のところへ。(記憶ありませんゴメン)
そして戒君。(これも覚えてないです)
そして葵さんとれいたでめっちゃマイクの譲り合いをして結局、葵さん。超笑わかしてくれました。
あ(6ざわざわ)「………はいっ!(6笑)…えーとね、10年ですね、そらま色々ありますね、時にはケンカしたり、仲良くしたり、こうやって5人でね、4人でね、(6笑)一人でね。俺もね年取ったな…と、最近涙もろくてね(笑)…もうねいっぱいいっぱいだから俺(笑)みんなの相手すんの疲れる(笑)」(6ええーっ)
葵さんのしゃべり(関西弁的な)やわらかくてイイですね。大好きです。
最後にれいた。
これも良く覚えてないんですが(ゴメン)「こりゃ」ってところで会場から笑いが。
ルキも笑いをかみ殺したような表情になってました。
「こりゃやるしかねーな」?「こりゃすげえな」?みたいな言い回しだったような…。自分の記憶力が恨めしいです。。。
春雪の頃の歌い出しに、ルキが「これは俺たちからのプレゼントです」
Wアンコで最後に疲れ切って座り込むルキ。(6笑)あちこちから「可愛いーv」の声が。
そこにれいたが「お疲れ!」みたいな感じで肩に手をのせてニヤリ。
※この絵もDVD見たら、れいたの手が逆でした!すいません。
最後に手を取り合ってジャンプ。
ル「宇宙まで届くように…」(笑)「しゃがめよ(笑)おい、しゃがんで(笑)せーのっ!」
2009年の幕張ではかなり音が割れたりして聞き苦しかったですが、今回はすごくきれいに音が会場全体を回ってました。
ホールよりは音は悪いですけどね。
でも、すごいドンドン成長しているようで嬉しいですね。
前の曲もルキさんの声が変わっているので、たまに歌いづらかったようですが、
前の曲を低音の擦れた声で歌うと、より深みが出たようで素晴らしかったです。
10年間の感謝、ということで本当にスペシャルなライブだったと思います。
HAPPY BIRTHDAY!!!
あ、携帯クジでクリアファイルが当たりましたw
SET LIST
01.未成年
02.赤いワンピース
03.春ニ散リケリ、身ハ枯レルデゴザイマス
04.舐~zetsu~
05.Psychedelic Heroine
06.SWALLOWTAIL ON THE DEATH VALLEY
07.ガンジスに紅い薔薇
08.菫
09.枯詩
10.Cassis
11.The $ocial Riot Machine$
12.Ruder
13.VERMIN
14.VORTEX
15.HEADACHE MAN
16.IN THE MIDDLE OF CHAOS
17.Filth in the beauty
EN1
01.Ride with the ROCKERS
02.Nausea&Shudder
03.十四歳のナイフ
04.泥だらけの青春
05.貴女ノ為ノ此ノ命。
06.関東土下座組合
07.LINDA~candydive pinkyheaven~
EN2
01.別れ道
02.春雪の頃
source [V系] LIVE SETLIST [セトリ]FC2ブログ
PR