忍者ブログ

LIVE note

はっきり言って、どんなに好きな歌でもなかなか曲名を覚えない人間です。 ライブ中はかなりはげしく動いているので衣装もウロ覚えです。 メモがごっちゃになっているので、別の会場での出来事を書いていたりしたりなんかもしちゃったりして…。 そんな人間がまともなライブレポートを書けるはずがありません。 なので、レポートではなく日記的な覚書です。 それでも読んで下さる方はどうぞ!嬉しいです。ありがとう!
MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20121102 長野県・ホクト文化ホール中ホール

LIVE TOUR12
◆DIVISION◆
GROAN OF DIPLOSOMIA 01
20121102 長野県・ホクト文化ホール中ホール

メンバーの皆もとても楽しんでたように感じて、一緒に楽しめることが凄く嬉しかったライブです。

ルキ最初数曲で声の調子が悪かったけど、歌っているうちに調子を取り戻した。
乾燥している季節に移動も含めて2日連続ライブだからね…。

地方は久しぶりに来る人も多いので、やっぱり定番の曲やちょっと前の曲が増えます。
THE MURDER'S TV久しぶりだった!

この日の髪型はサイド(頬と耳の間)のシュッとしたラインが好き。



ルキがたくさん「ありがとう」と「サンキュー」を言ってくれた。
こちらこそ有難うございます!ですよ!

MC
ル「へいよー!長野!今日、狭いせいか近くてね、声もよく聞こえてイイ感じです。いい暴れっぷりだね」
↑キャパ小さいので「声小さいよ」って言われるの予想してたので嬉しかった。
しかし会場のテンション立ち上がりは遅かった。

ル「まだまだ声出せんだろー?」
声を出すのと飛べって煽りが多かった。

れいた一杯回転してた。
そして変なこともいっぱいしてたw



①ライド終わったところでルキの後ろでイエーイ的な?
②ピースサインしながら恰好つけ。
③ドラム台にひたすら蹴り入れてた。

そしてそれに仕返しするようにルキも上手お立ち台でノってたれいたにイタズラ。

EN衣装
ルキは東京と奈良と同じの。(←ってメモってあるんだけど東京ってどこのこと!?w横須賀のこと?ごめん分かりません…。)
しかし前髪をわざわざセットし直し!超嬉しい!
デコ出しルキは超超超恰好良いです!力説!
1日で2つの髪型見れてお得感満載。
おデコを出すと5歳くらい若返って見える(笑)し、活動的で攻撃的に見えてライブには、特にENにとても合っている髪型だと思います。

うっさん。ENも暑そう。
WENはミッキーのTシャツのみ。



葵、レース好きだね。

れいたは白のシャツパーカーっぽいの。
行く会場すべてで違う白パーカー来てるんだけど、れいたw
このツアーの為に5枚以上は用意していたようだ・・・。
ちょっと頑張ってみた?w

戒君は本当に覚えられないんだ・・・ゴメン。
筋肉の付き具合に目がいくんだ。

W ENでメンバー登場時に「キーーー!」的なすごい高い声の声援。
ル「今なんか凄い音が聞こえた気がするけどw」
「キーーー!」
ル「凄いねw」
6「(笑)」
「キーーー!」
ルキ笑いながら他の話題へ。
「キーーー!」
ルキめんどくさくなって放置w
笑ったw


SET LIST

01.[Diplosomia]
02.[XI]
03.DERANGEMENT
04.VENOMOUS SPlDER'SWEB
05.BEFORE I DECAY
06.VORTEX
07.THESUlClDE ClRCUS
08.DRlPPlNG INSANITY
09.余韻
10.影踏み
11.籠の蛹
12.[Depth]
13.歪
14.ヘドロ
15.VERMIN
16.Filth in the beauty
17.PSYCHOPATH
18.ATTITUDE
19.REQUIRED MALFUNCTION
20.[Melt]

EN1
01.Ride with the ROCKERS
02.AGONY
03.赤いワンピース
04.SLUDGY CULT
05.COCKROACH
06.LINDA~candydive pinky heaven~

EN2
01.関東土下座組合



PR

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

フリーエリア

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
kaito
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

× CLOSE

Copyright © LIVE note : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]