the GazettE STANDING LIVE TOUR 14-HERESY LIMITED-
GROAN OF VENOMOUS CELL
再定義SCENE 03 [TOXIC × DIVISION]
2014年11月9日(日)Zepp Tokyo
ル「おー、いえーい、みんな楽しんでるー?」
⑥「いえーい♪」
ル「そうね、みんなが楽しんでるの伝わってきてるw」
ル「俺らも楽しいです。」
⑥「いえーい♪」
ル「今日は男の人も多くてね、そこの君~(上手後方を指差す)君、今日のトップランカーだよw凄い
ねw」
ル「そっち(下手前方を指差す)はお父さんみたいな人もいるねw」
⑥「(笑)」
ル「娘さんの付き添いじゃないですよねw」
ル「前回も言ったけど、今日まだ頭振ってない人いる~?」
ル「今日、一回も頭振ってない人~?」
⑥(ほとんど手は上がらず)
ル「是非ね、せっかくガゼットのライブに来たんだから、頭振ってみて下さい。」
ル「最初は恥ずかしいかもだけど、振ってるうちに楽しくなるからw」
ル「そこの関係者席の人達もね(笑)」
関係者席(え?!俺らも?!的な反応。おそらく猟牙かな?)
⑥「いえーい♪」(関係者席に向かって拍手)
ル「こうやって話してるけど実は何も考えてないからね(笑)」
⑥「(笑)」
ル「頭振って下さい。」
ル「頭置いていって大丈夫だから。」
ル「頭、俺に下さい。」←この言い方好き!可愛い!
ル「えーまずね、お前らと、俺達と、こうやって一緒に楽しめることに…感謝!」
(低音の気合いの入った男前な感謝!でしたw)
ルキ、サーカスつえなめ。
▼
れいたが筋トレの成果が出ているのか、かなり動き回ってましたが軸がぶれてなかった。
髪型も最後まで崩れてこなくてバッチリ!
でも何故この動き?(笑)
▼
あとで記事見て、れいたこの日は駄目ダメだったそうなんだけど…。
体力に余裕がありすぎて?燃焼しきれなかったってことかな?
髪型が崩れてないってことは、汗を殆どかかなかったってことかな?
EN衣装
る→本編のまま
う→物販ノースリパーカー黒
れ→物販の長袖パーカー黒
SET LIST
01.INFUSE INTO
02.VENOMOUS SPIDER'S WEB
03.BEFORE I DECAY
04.CLEVER MONKEY
05.REQUIRED MALFUNCTION
06.SHIVER
07.影踏み
08.余韻
09.DRIPPING INSANITY
10.THE TRUE MURDEROUS INTENT
11.ヘドロ
12.VERMIN
13.SLUDGY CULT
14.COCKROACH
15.ATTITUDE
16.PSYCHOPATH
17.関東土下座組合
EN
01.Ride with the ROCKERS
02.VORTEX
03.HEADACHE MAN
04.DISCHARGE
source [Live Fans]
the GazettE STANDING LIVE TOUR 14-HERESY LIMITED-
GROAN OF VENOMOUS CELL
再定義SCENE 03 [TOXIC × DIVISION]
2014年11月4日(火)赤坂BLITZ
珍しく高速バスで参戦してみました☆
だって赤坂って駐車場少ないし高いんだもん…。
前説は草加さんですが「太った?リバウンド?」という声があちこちからw
ルキさんのこの衣装、大好きです。
これルキさんしか着こなせませんよw
▼
この日のルキさん超楽しそう!
歌い方も最後をふいに大きく伸ばしたりと、のびのびと歌っていました。
MCも長くて楽しかったです。
MC・1
ル「(やる気のない、疲れた感じの)みんなに感謝」
ル「久しぶりだから…気志團万博とかね~アウェイだったし、余所行きのMCばっかりやってたから、なに話していいかわかんないね…w」
ル「みんな、そんな顔してたっけ?(笑)」
⑥「ええー?!」
ル「前ツから長かったからストレス溜まってねー。ライブを心待ちにしてた。」
ル「みんなも待ってた?」
⑥「おおーい」
ル「楽しみにしてた?」
⑥「うおーい」
ル「(嬉しそうw)あいつらライブしてないけど何してんの?って言われてただろうけど、色々やってたんだよw」
MC・2
ル「今日まだ頭振ってない人ー?」
⑥(若干、手が上がる)「振ってるよー!!」
ル「あ、マジ?(苦笑)」
ル「星子さんも振りました?」
星子(2階最前関係者席にいらっしゃいました)(手を横に振る)(笑)
ル「星子さんもお歳だからwみんなからもお疲れ様ですって伝えて」
⑥「お疲れ様です―!」
星子(笑いながらペコリとお辞儀)
ル「ヘドバンとか土下座とか世間から見ると、ガゼットのライブは異様らしいね」
ル「よく言われるんだけど『ガゼットさんのファンって凄いですよねー』って」
ル「みんなフツーにやってるけどw」
⑥「(笑)」
ル「俺もフツーだけどね(笑)やっぱり一般から見ると凄いって」
ル(一通り煽って)
ル「女どもはイイんだけど…男ー?!」
⑥「ええー?!(女は良い、の意味か、女はほっといて、の意味か計りかねザワつく)」
男「ヴォオーイ!」
ル「(笑)」
戒「フェスに2回ほど出てましたけど、お久しぶりです」
ライドの煽りではれいた、麗、葵でお見合い空振り。
誰か煽れよ!!(笑)
曲中にれいたと麗で話し合って「次、誰が煽る?お前いく?」
的なやりとりがあって、麗が煽りに行くことになったが、3回目の煽りで麗むせる(笑)
▼
れいたの髪はウエーブで、いっぱい頭振ってました。
でも、なぜか横振りだけ…。
すでに筋肉痛だったのでしょうか?
▼
SET LIST
01.(XI)
02.DERANGEMENT
03.GABRIEL ON THE GALLOWS
04.VENOMOUS SPIDER'S WEB
05.CLEVER MONKEY
06.Red
07.THE SUICIDE CIRCUS
08.RUTHLESS DEED
09.UNTITLED
10.奈落
11.MY DEVIL ON THE BED
12.VERMIN
13.SLUDGY CULT
14.TOMORROW NEVER DIES
15.ATTITUDE
16.HESITATING MEANS DEATH
17.関東土下座組合
EN
01.Ride with the ROCKERS
02.HEADACHE MAN
03.COCKROACH
04.DISCHARGE
source [Live Fans]
the GazettE HERESY LIMITED STANDING LIVE TOUR 14
PULSE WRIGGLING TO DIMSCENE
再定義SCENE 02 [STACKED RUBBISH × DIM]
2014年08月04日 新木場STUDIO COAST
神整番!2番!でした!
しかし、駐車場がなかなか空かなくて…w
本当にギリギリで会場入り。
待機列に間に合わなくて、優しい方(多分、整番が3番か4番の人!)が前に入れてくれました。
まず、前回のレポでちょっと間違ってたので、正確なルキさんの衣装図解。
▼
テロテロしたシャツの上に、紐がブラブラしてるベスト的なものを羽織って、その上に薄地の変形燕尾。かな?
ベストではなくて、燕尾ジャケットに前身ごろを縫い付けてある感じかもです。
そして、ツアー後半の新メイク。
▼
全体的に黒でまとめて、涙を描き足してました。
線画は使いまわし。
ガンジスでルキが炎を操っているような演出。
ルキが指をかざした所から炎が立ち上がっていく感じ。
▼
シリアスな歌になると、ルキは会場と目を合わせる事ができないので、明後日の方向を向くことが多いですが、
お立ち台に突っ伏している時は明後日の方向を向けないので、1列目の女の子の胸のあたりを、舐め回すように見ていますw
るMC
る「おーいえー渋谷…www」
6「きゃーwww」
照れ隠しで後ろに下がり、うっさんと握手。
る「いや、新木場って言おうとしたからw」
れMC
れ「俺たちの汗とみんなの汗と、お互いの汗をかけ合うように、汗をかけ合ってグチャグチャに混ざり合って、暴れましょう」(すっげ微妙…です)
6「きゃーwww」
れ「みんなの汗は聖水だから!www」
6「wwwww」
れいたはENで前髪が汗でびっしょり。
頑張って頭も振っていたので、髪型が面白いことになってました。
▼
れいた両目開眼w
この日はルキの靴のつま先と、麗の二の腕にかるーく触れられました!
やった!
しかし、この日はたくさんの人がぶっ倒れてましたね・・・。
ルキはバラード歌いながら、その間に体調悪くなって運ばれていく人を横目で見てました。
皆さん、夏のライブ前には栄養と水分補給を忘れずに!
SET LIST
01.「剥離」
02.THE INVISIBLE WALL
03.LEECH
04.COCKROACH
05.MOB 136 BARS
06.BEFORE I DECAY
07.ガンジスに赤い薔薇
08.白き憂鬱
09.泣ヶ原
10.DIM SCENE
11.13STAIRS[-]1
12.A MOTH UNDER THE SKIN
13.IN THE MIDDLE OF CHAOS
14.HEADACHE MAN
15.OGRE
16.LINDA~candydive pinky heaven~
17.関東土下座組合
EN
01.Ride with the ROCKERS
02.Rich Excrement
03.DISCHARGE
04.Filth in the beauty
source [V系] LIVE SETLIST [セトリ]FC2ブログ
あとでセットリスト見て、六本木2日目とO-EASTでCALM ENVYやってんじゃん!
と悔しくなった思い出・・・。好きなんです・・・。聞けなかった・・・。
the GazettE HERESY LIMITED STANDING LIVE TOUR 14
PULSE WRIGGLING TO DIMSCENE
再定義SCENE 02 [STACKED RUBBISH × DIM]
2014年07月21日 Zepp Namba(OSAKA)
非会員と一緒に行ったので、2階席のかなり後ろの方でした。
2階席なのに凄い熱気でメガネがずっと曇りまくってて、細部を全然覚えてません。
つか、この日に強強打破4本消費したし!胃が荒れた…。
暑かったのもあり、汗が滝のように流れ出して止まらず、ものすごく浄化された気がしました。
この日のライブは印象もがらりと変わって、深みも増して、素晴らしかったです。
2日間開催の会場もあるので、多分、2パターン用意してたんですね。
最初の始まりの演出で一気に世界に引き込まれました。
ガンジスで使う松明的な炎が会場を照らして美しかった。
そして、泣ヶ原のルキの声が最高だった!
リアレンジした琴の音が凄く印象的で綺麗でした。
今回のツアーでは自分は初聴きだったので。
ガンジスもRichも久しぶりに聴けたので嬉しかったです。
るMC
る「えー…お前らと、この空間にいられることに感謝」
6(拍手)
る「えー…今日、調子いいねー。みんなが暴れるから、年々やれる会場が少なくなっていくんですがw」
6「いえーい♪」
る「ま、それにね、ガゼットのアイデンティティを感じていたことを想い出しました」
6「いえーい♪」(拍手)
る「それにしても暑いね」
6「○○ー!(聞き取れませんでした)」
る「だからさっきから俺暑いって言ってんじゃんw」
6「(笑)」
る「アホかw」
6「○○ー!(聞き取れませんでした)」
る「気持ち悪っ!w」
6「○○ー!(前の人が好き勝手に話しかける)」
る「喋るな!顔憶えたから、あとで一人づつ殴るから(笑)」
6「(笑)」
る「ほらっ!何言おうとしてたか忘れたじゃんw」
6「(笑)」
る「あ、そうだ。イイ感じだなって言おうとしてたんだ」
6「(笑)○○ー!(聞き取れませんでした)」
る「そういうことです。」
る「今日はここにお前らの首を置いていけ、いいか?」
戒MC
か「今日でここでやるのは最後になります」
6「えーっ!」
か「なんか工事入るみたいだよ」
6「(笑)」
か「えー今度は秋にね、ハッチでやるから、よろしくね」
EN衣装
▼
戒→白メッシュTシャツ
れいた→黒Tシャツに白シャツ
麗→ワイパン、白Tシャツ、黒パーカー
ルキ、葵→本編のまま
…多分、これだったと…。
毎回組み合わせが変わるので、ちょっと覚えきれないです…w
対面ヘドバンの時、れいたが頑張っているのを、ルキがちょこんと座って見てました。
▼
そしてルキとれいたが中央お立ち台を取り合ってたw
れいた、リンダで至上最高の回転数樹立。数えてないけど。
SET LIST
01.「剥離」
02.THE INVISIBLE WALL
03.LEECH
04.MOB 136 BARS
05.CIRCLE OF SWINDLER
06.BEFORE I DECAY
07.ガンジスに赤い薔薇
08.「感触」
09.白き憂鬱
10.「エリカ」
11.泣ヶ原
12.DIM SCENE
13.13STAIRS[-]1
14.A MOTH UNDER THE SKIN
15.IN THE MIDDLE OF CHAOS
16.COCKROACH
17.OGRE
18.LINDA~candydive pinky heaven~
19.関東土下座組合
EN
01.Ride with the ROCKERS
02.Rich Excrement
03.DISCHARGE
04.Filth in the beauty
source [V系] LIVE SETLIST [セトリ]FC2ブログ
the GazettE HERESY LIMITED STANDING LIVE TOUR 14
PULSE WRIGGLING TO DIMSCENE
再定義SCENE 02 [STACKED RUBBISH × DIM]
2014年07月18日 Zepp DiverCity(Tokyo)
レインボーブリッジでトラックが大炎上していた日。
自分はなんとか渋滞回避できて(寝坊したけど)なんとか無事会場に到着できました。
そしてこの日はなんと!整番が51番でしたー!
何とか1柵の上手側をゲットできました!
そしたらルキさん体調絶不調!
全然動き回らないし、今ツ用に歌詞や歌い方をリアレンジした所を、昔のままで歌ってたり、ヘドバン全然してなかったり、千鶴でシリアスにカッコよく決まった!って後に、お立ち台から下りようとしたことろで足が動かなくてコケてましたw
言っちゃ悪いけど…可愛い。
ちなみに千鶴ではお立ち台の上に女の子座りでした。
まず二人の本編衣装。
▼
う→この衣装を100%間違えずに作れるコスさんっていないと思うんですが…。
襟の立った10種類とかの色々なレースを短冊形でパッチワークにした上着。
テロテロなワイパンにも何か模様が入ってました。
腰に何か布を巻いていたようですが、レースだったか合皮だったか思い出せず。
足元はチッタでは黒革靴だったみたいですが、ダイバーではサンダルになってました。
あ→すんごい微妙なんですが…上手に居たので。
スカートがフワフワでとても可愛らしかったです。
お尻のあたりにレースがフワフワしてたような気もします。
しかし、絵で描くと…まんま女子高生w
六本木で存在感が無かった葵さんですが、この日は髪の毛も纏めて頑張ってました。
▼
左右両方とも捩じり上げたような感じ。
演奏を真剣にやってくれるのも嬉しいですが、やっぱライブなんで。動きを見たいと思うのです。
戒もこんな髪型してました。左側だけだったと思いますが。
麗の髪はバッサリと短く優等生ヘアー。自分この髪型めっちゃお気に入り。
れいたゴールデンレトリバーのように頭を降るw
▼
そしてハムスターみたいな水の飲み方w
ストローから水を飲んで、口をにゅまにゅまする。そしてまた飲む。
この「う丸まった」ってメモは何のことだ?wスイマセン、思い出せません。
本編でリンダと土下座がきたので、
「これは、本気で体調悪くて、アンコールしない予定なのか?つか、できないのか?」と思いました。
…が、時間はかかりましたが、出てきてくれました☆
れいた大回転2回、麗とハイタッチ。
鳥のように舞っていました。
回転の前に十字を切るところ、まだライブで見れてません…。
▼
SET LIST
01.ART DRAWN BY VOMIT
02.AGONY
03.COCKROACH
04.LEECH
05.MOB 136 BARS
06.A MOTH UNDER THE SKIN
07.GENTLE LIE
08.「子宮」
09.紅蓮
10.千鶴
11.13STAIRS[-]1
12.BURIAL APPLICANT
13.CIRCLE OF SWINDLER
14.HEADACHE MAN
15.OGRE
16.LINDA~candydive pinky heaven~
17.関東土下座組合
EN
01.Ride with the ROCKERS
02.ワイフ
03.DISCHARGE
04.Filth in the beauty
source [V系] LIVE SETLIST [セトリ]FC2ブログ
the GazettE HERESY LIMITED STANDING LIVE TOUR 14
PULSE WRIGGLING TO DIMSCENE
再定義SCENE 02 [STACKED RUBBISH × DIM]
2014年07月08日 EX THEATER ROPPONGI
ツアー名長すぎw打つの疲れます。
ルキ様のお腰が絶好調でした!(一番最初に褒めるのがココ?ってゆーw)
2階(本当は地下なのでB1)最前だったので、照明が面白い角度で見れました。
ルキさんが鳥かごに入っているように見えたり、ルキさんが光と戯れているように見えました。
▼
白き優鬱はいまいち、リアレンジした部分の演奏が乱れた。
紅蓮は前よりもずっと悲壮感が出ていてかなりの完成度でした。
紅蓮ではスモークマシンが故障?したのかな?
葵さんの後ろからだけスモークが出ていて、しかも扇風機かエアコンの風向きで、押し戻されて、すべてのスモークが葵さんを覆い尽くすような感じにw
他のメンバーの周辺はまったくスモーク無し。
葵さんイジメかと思いましたw
千鶴でのれいたさんの動き(パフォーマンス?)が根性入っている感じで恰好良かった。
全体的に麗の音が大きかった。
れいたと葵に全然照明があたってなくて、表情が見えなくて、さらに、麗のギターの音量とあいまって、れいたと葵の存在感が薄かった。葵のギターが聞こえねえ…。
本編る&れの衣装。
▼
る→ジャケットは透けそうなくらい薄い変形燕尾服。
ショートブーツは女物かな?
ストッキングかと思うほど薄い光沢レギンス。足細!
れ→スタッズ付のジャケット、袖と裾はざく切り。
パンツはサルエル?お尻がダボダボ。
生地はグレーがかった光沢生地。
る→顔は白塗り真っ赤な口紅、赤シャドー。
▼
戒は左側をねじり上げている髪型。上げてるの好き。
葵のヘドバン超滑らか。
ルキEN・MCはファンクラブ会員に向けて喋ったことなので、一応続きに書きます。
そしてルキ、自分のマイクコードに足をとられて転びかける。
やばいレベルでラブラブな麗とれいた。
▼
麗の顔がやたらとエロくなったwww御愛嬌。
ENでれいたの後ろから手を伸ばして、ベースを弾く麗。
意外とちゃんと弾けてました。
れいたも手を伸ばして麗のギターを弾こうとする。
※BOX横浜アリーナのDVD見てみたら、ここでもやってましたね。
いつもやってないとこんな芸当できない…w
れいた汗。
2階席からでも見えるほど、ボタボタ垂れてた。
ちょうど後ろから照明が当たっていて、ドラマのワンシーンを見ているよう。
▼
SET LIST
01.ART DRAWN BY VOMIT
02.AGONY
03.LEECH
04.Hyena
05.A MOTH UNDER THE SKIN
06.SWALLOWTAIL ON THE DEATH VALLEY
07.「感触」
08.白き憂鬱
09.「子宮」
10.紅蓮
11.千鶴
12.13STAIRS[-]1
13.BURIAL APPLICANT
14.CIRCLE OF SWINDLER
15.MOB 136 BARS
16.OGRE
17.Filth in the beauty
EN
01.Ride with the ROCKERS
02.赤いワンピース
03.Psychederic Heroine
04.COCKROACH
05.LINDA~candydive pinky heaven~
06.関東土下座組合
source [V系] LIVE SETLIST [セトリ]FC2ブログ
しかし、正直あの会場は2F指定にはもう絶対に行きたくないと思いました。
1列目センター付近の揺れが半端なかったです…!
国際会議場の揺れの2倍以上はありました。
中越地震レベルです。震度6強です。
本当に会場が崩れるのではないかとめっちゃ怖かったです。
1列目だけ、なら100年会館の時のように着席指示(なるべく座って見てください)されました。
立ち上がってもスタッフさんが来なかったので、そのまま立ちあがっちゃってましたが…。
あの揺れだと少しバランスを崩したら下に落ちてしまうかも?だからかな?
ルキが「今日はできたばかりの会場だけど、ぶっ壊してもイイって許可貰ったからw」
って言ってたんですけど、マジで壊れるから!崩落するから!って怖かったです。
そして、すでに今ツのコスさんがいた…。なんでそんなに早いんだ…!
LIVE TOUR13
[BEAUTIFUL DEFORMITY]
MAGNIFICENT MALFORMED BOX
2013年12月28日 仙台サンプラザホール
地方ラストでまさかの事故発生!!!w
EN(Filthの時?)でステージから落ちるルキ!
「てっきりこの先にもステージが続いていると思った」って感じで、何もない空間に足を踏み出してました。
そのまま真横から地面に激突。
頭も激しく打ち付けた感じ。
ツイッターでは「三途の川にダイブした」と表現してましたw
①ふらっふらしながら、脇から奥に引っ込む。
②慌ててるスタッフに「大丈夫っすか!?行けますか?!」的な感じで話しかけられ、何回もうなずくルキ、服やインカムなどを直してもらう。
その間も歌は途切れず「ルキさんいないのに、どこから歌が?!」という不思議な現象w
③そしてステージに無事帰還。いきなり後ろから現れたルキに麗ビビるwww
プロの根性見ましたw
この後、上手側で落ちたので、それだと不公平だと思ったのか、下手にも降りてくれましたw
ルキの声はちょっと復活。
れいたは相変わらずクルクル回ってました。
葵さんとうっさんのいちゃつき。
葵、腰をめっちゃ揺する。麗笑顔。
葵さん…そこで腰をグラインドさせると本当にあれ…なんですが…。
ルキとれいたもいちゃいちゃ。
ルキMCですが、殆ど記憶に残ってございません。すいません。
言葉が聞き取りづらかったこともあり…。
(歌は割と良かったですが、喋るとめっちゃ鼻声でした)
る「えー仙台…仙台ね……」
6「なーにー?」
る「えー本日、地方ラストですが、歳の締めくくり…新年あけて横浜…」
(とか何とか…。すいませんこれだけ…。)
ライドでは3人が中央に集まってのヘドバンが無くなりました。
多分、3人のうち誰かがリタイアしたんですね。
スモークがむせないタイプのスモークに変わったみたい?
今回のルキさんの声の不調って、スモークのせいじゃないんだろうか?
「最高の景色を!関東!!!」このツアーで2回目なのでひっかかりませんでしたw
SET LIST
01.MALFORMED BOX
02.INSIDE BEAST
03.UNTIL IT BURNS OUT
04.FADELESS
05.鴉
06.HEADACHE MAN
07.13STAIRS[-]1
08.DEVOURING ONE ANOTHER
09.LOSS
10.REDO
11.LAST HEAVEN
12.IN BLOSSOM
13.THE STUPID TINY INSECT
14.ATTITUDE
15.黒く澄んだ空と残骸と片翅
16.COCKROACH
17.DISCHARGE
18.TO DAZZLING DARKNESS
19.CODA
EN1
01.Ride with the Rockers
02.FORBIDDEN BEAVER
03.VENOMOUS SPIDER'S WEB
04.SLUDGY CULT
05.Filth in the beauty
EN2
01.関東土下座組合
source [V系] LIVE SETLIST [セトリ]FC2ブログ
本当はファイナルの横浜アリーナも行く予定だったのですが、行けなくなってしまったので、ここで今ツアーのまとめ。
ツアーを通してルキの体調がずっと悪かったので、所々で「守りに入った?」と感じてしまうこともありましたが、それ以上に内容が充実していたので、とても満足できるツアーでした。
なんと言っても今回は「会場と一丸になって、一緒に楽しもう!」「メンバーも一人ひとり前に出よう!」というコンセプトが徹底されていたと感じ、とても嬉しかったです。
そして恐らく、ルキさんはまさしく死にもの狂い的な勢いでツアーを乗り越えてきたんじゃないかと思うと感謝と感動を覚える訳です。
一年の締めくくりに本当に良いライブに参加できて非常に幸運でした。
ありがとうございましたー!
LIVE TOUR13
[BEAUTIFUL DEFORMITY]
MAGNIFICENT MALFORMED BOX
2013年12月04日 栃木県総合文化センター
ルキさんはまだまだ声が復活していませんでしたー。
耳もボワボワしてたみたいで、演奏と歌がズレまくり。
そして、歌声に釣られたのか演奏もガタガタ。
思わぬところでミスるので、ちょっと乗りづらかったですね。
しかし、そんなことは関係ないくらいに楽しかったライブです。
ただ、正直…寝てなかったので記憶はかなり曖昧です。ごめんなさい!
ルキMC
る「栃木ー、熱くてイイ感じだね。えーまず、ややこしいので最初にはっきりさせとく!」
6「?」
る「2階ー。」(階数の境界が非常に曖昧な会場の作りでした)
6「(笑)ヴァーイ!」
る「3階ー。」
6「ヴォーイ(人数が少ないので声量が小さい)」
る「4階ー。」
6「ヴォーイ(人数がもっと少ないのでもっと声量が小さい、会場から笑い声)」
る「そこのわきっちょのー。」
6「(笑)ウォーイ」
る「お前ら2階ね!」
る「あー1階は1階でいく!よし!1階!」
6「ヴォーイ!」
る「1階!」
6「ヴォーイ!」
る「?階!」(何階と言ったか分からなかったw)
6「???ウェーイ?」
る「(笑)」
る(1階から一通り煽った後に)「4階ー!」
6「ブォーイ」(声は小さいのに何故か声が太い)
る「(笑)4階ー!」
6「ブォーイ」
る「(笑)えーと、そっちの4階ー。(下手側)」
6「ブォーイ!」
る「(笑)そっちの4階ー。(上手側)」
6「オーイ!」
る「(笑)あ、そっちは普通なんだwww」
6「(爆笑)」すっごい楽しかったですw
ライド戒MC
戒「栃木、お久しぶりです。
この会場、何回か来てるけど、久しぶりな気がしないね。
この会場の作りよく覚えてるよ。
前ーやった時は確か、会場が壊れてたと思うんだけど…w」
6「wwwイエーイ♪」
戒「…今日もここ、ぶっ壊しましょう!」
6「ウォーイ!!!」
れ(不満そうにベースを鳴らす。「ええ!?それ言っちゃっていいの!?」的な)
戒「…いや、やっぱり会場を壊すのはやめてwみなさんが壊れてくださいw」
6「(爆笑)」
ENルキMC
る「栃木ー。本当に久しぶりだねー。
(さっき戒が久しぶりな気がしないと言ったのに、まぜっかえすルキw)
えー栃木―…とちぎゅ…www(噛んだ)」
6「(笑)」
る「いやー本当に暑い。栃木あちゅいねー…ブッwwwww(また噛んだ)」
6「きゃーwww(爆笑)」
(ルキ超照れ笑い)
「栃木」は前のツアーでも噛んでいたのでルキにはNGワードみたいですw
最近は噛むことも少なくなっていたのに、舌が上手く回らないくらいに体調が悪かったんですねー。
最後にハケて行くときもペットボトルを投げることもせずに「もー限界…」的な感じでフラフラしながら舞台から降りていきました。
れいたは「遂に気が狂った!」というほどに暴れてました。
普段のれいたは自分を抑え過ぎなので、見てるほうは非常に楽しかった!w
DECADE(フールズの10周年記念本)で葵が「昔のがっついてた部分を今のれいたの感覚で出せばすごくカッコいいんじゃないかと…」とか言ってたので、れいたもその気になっちゃった感じですかね?
つか、この対談は「お前ら夫婦か!?」って突っ込み入れたくなるw
れいたはライドの煽りも激しくて、楽しかった。
壊れたれいたは非常に大好きですw
ライドでの麗の煽りはいつもよりも弱弱しい感じで…w
麗も喉をやられていたんですかね?分からないですが…。
EN衣装
▼
ルキ、麗、戒は前回と同じ。
ここまでルキのEN衣装がずっと一緒。最近では珍しいですね。
服を選ぶ余裕も無いってことですねー。大変だあ。
れいたは今回は確実に白のツアーTシャツを中に着てました。
が、Tシャツの素材がとてもなめらかな素材なので、パーカーがズリ落ちまくりw
暴れまくりの態度とあいまってこの日のれいたは「さくらんれいた」と名付けました。勝手に。
漫画原作の映画の「さくらん」ね。「錯乱」でなくて。
葵も前と同じ服に上着を羽織っただけ。
上着は襟があったような・・・気もする・・・。
麗はW ENでツアーTシャツの黒のモザイクの方に着替え。
本編では曲間に長いインターバルがちょろちょろ入ってきて、1回はメンバー全員がステージから居なくなりました。
機材の不調とか?ルキの声が出てないから相談?とか?
本編、EN通してルキはれいたとよく話していました。
ENでは麗もギター弾きながらルキに話しかけにいく。
最近、いつも同じ曲でルキに話かけに行ってる?
なんの曲かは忘れましたが…w
本当に体がキツかったのか、ルキさんからノルマを消化している…早くステージから下りたい…的なイメージを感じてしまったのが少し残念で寂しかったですかねー。
単純に自分の心の問題かも知れないので、なんとも、あれですけど…w
W ENのれいた。会場からは溜息めいた感嘆の声が上がりました。
▼
れいたの目を見たの久・し・ぶ・り!(笑)
ワタクシの絵では分かりにくいと思いますが、右側の髪の毛を耳にかけて、凛々しい感じになってました。
関東土下座で麗の上に乗っかるれいた。
▼
それを後ろの方で微笑ましく見るルキ。
何やってんのこいつら…的な。
非常に温かくて暖かい会場でしたっ!
SET LIST
01.MALFORMED BOX
02.INSIDE BEAST
03.UNTIL IT BURNS OUT
04.FADELESS
05.鴉
06.CLEVER MONKEY
07.13STAIRS[-]1
08.DEVOURING ONE ANOTHER
09.LOSS
10.REDO
11.LAST HEAVEN
12.VENOMOUS SPIDER'S WEB
13.THE STUPID TINY INSECT
14.IN BLOSSOM
15.黒く澄んだ空と残骸と片翅
16.HEADACHE MAN
17.DISCHARGE
18.TO DAZZLING DARKNESS
19.CODA
EN1
01.Ride with the Rockers
02.TOMORROW NEVER DIES
03.SLUDGY CULT
04.COCKROACH
05.Filth in the beauty
EN2
01.関東土下座組合
source [V系] LIVE SETLIST [セトリ]FC2ブログ
LIVE TOUR13
[BEAUTIFUL DEFORMITY]
MAGNIFICENT MALFORMED BOX
2013年11月18日 オリンパスホール八王子
開始前のアナウンスが流れなくなったと思っていたんですが、アナウンスは開始10分前くらいに流れてましたw
いつもギリギリに入ってるってことですね。すいません。
ルキ&れいた壊れ気味w
めっさ楽しそうにはしゃいでました。
よっぽど体調悪かったんだな…!
さすがのプロ意識。
ルキ腰をグラインドさせまくり。
そして膝を開いたり閉じたりの「カンペー(間寛平)ダンス」
▼
Discharge煽り「お前ら、頭、あたまぁー!ここに頭置いてけよ!」
ルキお立ち台すれすれまで激しいヘドバン。
れいたは頭振りすぎ。
リズム取るの激しすぎ。
お二人ともすんごい頑張ってましたwww
本編でうるはがルキと喋りながら演奏しながらお尻フリフリ。
アンコでルキも負けずにお立ち台の所でお尻フリフリ。
戒「八王子こんなだった?今日ノリいいね!」
れいたEN衣装。
▼
八王子のメモで描いてあるイラストがこれだけなのでw
他の詳細は分かりません・・・。全身描けよ!と自分ツッコミしました。
ライドで葵が麗に急接近。
顔をめっさ近づけて覗き込むような感じ。
キスしようとしたのか、ガンつけたのかw
麗センターマイクで煽り、そこに葵がイタズラしてマイクの方向を変える。
そのあとちゃんと自分で直してましたw
葵は自分の定位置(下手マイク)に戻ろうとしたら、そこにはれいたが。
「おう」と思って引き返して、上手に行きました。
下手かられいた、麗、葵という面白い並び順で3人で一緒に煽り。
れいたが「誰も煽らないだろうなー」と思って叫びだしたら、意外と他の二人も大声で叫んだので、れいたがちょっとビックリしてました。
るMC
声があまり出なかったので少な目でした。
そしてツイッタ―と記憶がごっちゃになっているので、甚だ自信はないです。
る「みんなに心配かけました。本当に有難う。お前ら最高です」
と、一通りお礼。
る「一階~!」
6「ヴォーイ!」
る「二階~!」
6「ヴォーイ!」
る「三階~乗っ…」
6「ヴォーイ!w(笑)」
(三階の後に言葉を続けるつもりが会場とかぶってしまいましたw)
ルキ苦笑していい直し。
ルキの声が籠っていて、煽りが何階なのか聞き分けるのが難しかったです。
る「〇〇階~!」
6(え?今、何階って言った?ま、いいや、とりあえず乗っとけ!)的な。
そんな時はやっぱり会場の反応も悪かったですw
W ENでルキ煽り。
「いくぞ!最高の景色を!」
6(あ、リンダだ!)
「…地獄へようこそ!!」
6(は!?)(見事ひっかかりましたw)
後輩さんが沢山来てましたねー。
隣だったのですが、誰だかよく分かりませんでした…。
だって皆さんノーメイク…。当たり前だけどw
そして、ドラムスティックをゲットしましたー!
宝だ宝だwわーい!
SET LIST
01.MALFORMED BOX
02.INSIDE BEAST
03.UNTIL IT BURNS OUT
04.FADELESS
05.鴉
06.VORTEX
07.13STAIRS[-]1
08.DEVOURING ONE ANOTHER
09.LOSS
10.REDO
11.LAST HEAVEN
12.IN BLOSSOM
13.THE STUPID TINY INSECT
14.SLUDGY CULT
15.黒く澄んだ空と残骸と片翅
16.HEADACHE MAN
17.DISCHARGE
18.TO DAZZLING DARKNESS
19.CODA
EN1
01.Ride with the Rockers
02.FORBIDDEN BEAVER
03.VERMIN
04.REQUIRED MALFUNCTION
05.Filth in the beauty
EN2
01.関東土下座組合
source [V系] LIVE SETLIST [セトリ]FC2ブログ
LIVE TOUR13
[BEAUTIFUL DEFORMITY]
MAGNIFICENT MALFORMED BOX
2013年11月13日 長野・ホクト文化ホール
はい。長野です。
セトリはやっぱり「キメラ的セトリ」です。
TOMORROW NEVER DIESや、VENOMOUS SPIDER'S WEBや、13STAIRS[-]1や、HEADACHE MANや、ATTITUDEが来ました!
そしてENでは本当に予想外のAGONY!!わーい!
今回のセトリ超楽しいです。
アルバムの世界観よりも楽しみ方や面白さを追求するツアーなんですねー。多分。
つか、アルバムの世界観がそうだからな。うん。
ライブってのはこうじゃなきゃ楽しくなくね?的なアルバムだよね。
LAST HEAVENでルキ、煙でむせそうになった。
ルキとれいたが仲良し。ちょろちょろ話してました。
…が、次の金沢でルキの声が出なくなったと聞いて、れいたはルキの心配をしていたんではないかと思う。
そいえば前に二人が異常に仲がいいなー。と思った時もルキの声が出なかった時だ!
れいたは病気の人とかにめっちゃ気を遣う人だよね~。多分。
戒Wバスドラ連打。格好イイんだけど不格好w
▼
いや、超かっこいいんですよ!
バスドラ連打の音とか超好きだし!
れいた出番の無いときは決めポーズで静止。凛々しい。
ひたすら前髪が顔にかかって表情がまったく見えないれいた!
ルキに話しかけている時の横顔しか記憶にない!
どの曲か忘れましたが、曲の最後で決めポーズ。
人差し指と中指を右下に左足を曲げるルキ。
▼
ルキ股間に手を当てて内股クネクネ。
CODAのラストの円の中に戒がすっぽりはまって照明あたって良い絵だった。
W ENは土下座。
ルキMC少なめ、煽りみたいなのしかなかったです。
る「長野の人~あ、いるねw 長野は~…シャイなのかな?
なんかこう凄いまったりした空気がながれてるけどもw
まったりなのに顔見ると笑顔ってゆーねw めっちゃ笑顔だよねw」
れ「長野死ね!」
戒「お久しぶりです、今日初めてきた人~そっか、いいことだね。
このバンドはみんな家族みたいなものなんでねw
家族が増えるのはいいことですね。
分からないことがあったら近くにいるお兄さんや…お兄さんや…お兄さんw
基本的に男しかいないことになってるからw」
ルキが喉の調子が悪くて、ルキの分も戒くんが頑張って喋った感じでしょうか?
EN衣装。3人分。
▼
る→昨日と同じ。
う→昨日と同じ。
戒→ツアーT、白い方…だったと…多分…ゴメン。
Tシャツ模様は頑張って描いてみました。
れ→薄手なのに、もこもこな感じの巻襟パーカー?ジャケット?
羽根がついてて、それで肩のあたりで縛っている感じ。
白のツアーT(ただの白Tシャツかもです)、物販スニーカー。
W ENで白黒のバンダナ。そして赤いベース。
あ→ツアーT、黒のモザイクの方。
にヒラヒラスカートにぶかぶかした感じのショートブーツ。
あと、ワタクシ事ですが、鴉のタイミングがつかめなかったので練習する!
って書いてありますねw
ジャンプのタイミングがねw
SET LIST
01.MALFORMED BOX
02.INSIDE BEAST
03.UNTIL IT BURNS OUT
04.TOMORROW NEVER DIES
05.FADELESS
06.鴉
07.VENOMOUS SPIDER’S WEB
08.13STAIRS[-]1
09.DEVOURING ONE ANOTHER
10.LOSS
11.REDO
12.LAST HEAVEN
13.IN BLOSSOM
14.THE STUPID TINY INSECT
15.ATTITUDE
16.黒く澄んだ空と残骸と片翅
17.HEADACHE MAN
18.DISCHARGE
19.TO DAZZLING DARKNESS
20.CODA
EN1
01.Ride with the Rockers
02.FORBIDDEN BEAVER
03.AGONY
04.COCKROACH
05.Filth in the beauty
EN2
01.関東土下座組合
source [V系] LIVE SETLIST [セトリ]FC2ブログ
る→黒地に白の切り替えラインの入った襟付き薄手ジャケット。
本編と同じぶっとい金チェーン。
物販ではない黒Tシャツ。
白い紐のバッシュ。(自分で作ったくせに物販の全然着てないのなw)
れ→物販のライダーズパーカー、袖を引き上げてリストバンドしてた。
確か…多分…物販の白Tシャツ。(物販じゃなくてただの白Tシャツかも!)
そして、お、おそらく…物販の2万円スニーカー。
W ENで赤白のバンダナ。
う→白のYバックタンクに本革スエード?ヌバック?のパッチワークYバックジレ。
W ENで物販の黒Tシャツ、キメラ頭部の方。
この絵ではまっっったく分かりませんが、うっさんの上半身が鍛え上げられて、美味しそうな感じになってました。
ジレの脇からのぞく肩&二頭筋あたりが注目です!
あ→物販白Tシャツ…だったと思う。
か→物販黒Tシャツ…だったと思う。ごめんーっ!
新潟は若い男の子が多かった。
そして、何故か男の子はほとんどの子がマスクをしていたw
新しい試みもあり、演出も凝っていて本当に衝撃的な楽しいライブでしたー!
しかし何で今回のツアー「LIVE TOUR13」なの?ややこしい・・・。
まさか、前回の続きのツアーなんだろうかw
SET LIST
01.MALFORMED BOX
02.INSIDE BEAST
03.UNTIL IT BURNS OUT
04.VENOMOUS SPIDER'S WEB
05.鴉
06.VORTEX
07.FADELESS
08.13STAIRS[-]1
09.DEVOURING ONE ANOTHER
10.LOSS
11.REDO
12.LAST HEAVEN
13.IN BLOSSOM
14.DERANGEMENT
15.THE STUPID TINY INSECT
16.黒く澄んだ空と残骸と片翅
17.Magotts
18.DISCHARGE
19.TO DAZZLING DARKNESS
20.CODA
EN1
01.Ride with the ROCKERS
02.FORBIDDEN BEAVER
03.VERMIN
04.SLUDGY CULT
05.Filth in the beauty
EN2
01.LINDA ~candydive pinky heaven~
source [V系] LIVE SETLIST [セトリ]FC2ブログ
LIVE TOUR12-13
◆DIVISION◆
GROAN OF DIPLOSOMIA FINAL □MELT□
20130310 さいたまスーパーアリーナ
いつものツアーと違い、ファイナルまで時間があいたので、ルキさんの声もとても調子が良くて、メンバー全員疲れもなくアグレッシブに動いてくれて自分も楽しめたライブでした。
いつものライブレポートよりもかなり長いですw
ルキの髪型、サイド(頬と耳の間)のシュッとしたラインが復活!
衣装は同じ変形燕尾服。
全体的に歌も音も安定していて良かったが、影踏みとDRIPPINGは今まで聴いた中で最高の完成度。
しかしヘドロは歌い出し間違えてたw
歪が始まる前のモノクロフラワーの映像が流れている時にルキ後ろを向いてうがいしてました。
乾燥の酷い時とかに良くやってますね。
バックスクリーン映像はかなり手を加えた感じ。
男女の映像や線画が爆発したような、星の誕生のような映像が加わってました。
籠の蛹の照明は
「檻の中にいるメンバー」→
「檻から解放されたと思ったらまた囚われる」→
「そして会場に居る全員がいつの間にか檻の中に入っている」→
「檻を壊したい欲求」
という感じだと自分で勝手に思っていたのですが(まったく違っていたらすいませんw)
大きな会場だと籠の中に会場全体が入らなくて中途半端に感じられました。意図が伝わりにくいかな、と。
本編MC
(全体的な内容はこんな感じでしたが、細かいところは怪しいです)
ル「えーついに今日、ファイナルを向かえた訳ですが、このツアーを一緒に回ってくれて、本当に心から感謝しています。今日もね、凄いツアー終わっちゃうのが寂しかったんだけど、凄く楽しかったです。」
会場から何か反応があるかと思って間をとるルキ。
しかし会場の反応は無し、ルキの次の言葉を待つ会場。
ル「え?何?何言わせたいの?(笑)えー本当に感謝です。今日はね、楽しい事だけ考えて、思いっきり楽しんでってください。」
本編終了後のSE、いつもと同じ感じかと思ってたんですが、
まず映像が違っていたので「おや?」と思い、見ていたら「ドォン!」とビビるほどの特効。
打ち上げ花火にガンジスよりも大きな火柱、そして天井から外れてぶら下がり揺れる照明。
これ本当に事故かと思ってビビりましたw
油断した時にまた噴上げ火花。
「すげーw今度こそ終わった?」と思ったらまた打ち上げ花火。
かなり凄い特殊効果でした。
そして最後にUNTITLEDの星空のような映像。感動。
本編ラスト、ルキが幕の奥へ引っ込む時に何故かウキウキした感じで、楽しそうに帰っていくように見えたので少しムカついたんですが…
「そんなに早く引っ込みたかったのか?」とw
しかしあれは「よし!特効行くぞ!打ち上げんぞ!みんなびっくりさせてやろうぜ!」的なウキウキ感だったんですねw
Rideは全員ヘドバン止めるの早かったなー…。
ENではPsychederic Heroineやったんですが、最後の構成を変えてて、最後1小節(?)を繰り返しやってました。
メンバー全員「してやったり」的な表情。
LINDAの時(?)れいたと麗が下手の花道で背中合わせにお尻フリフリ。
その後、れいたがいなくなってからも麗一人でお尻フリフリ。
▼
土下座の時には、またふたりでじゃれ合い、お互いの楽器を弾きあう。
EN衣装ルキ
▼
背中に鋲付きのジャケットに黒に金のツアーTシャツ。
れいたはENがミッキーのTシャツにツアーを通して着ていた細かい柄のパーカー。
WENが女性二人のツアーTシャツにパーカーのフードをかぶって登場。
ENMC
一通り煽った後に…
ル「今日は花粉のせいで声がきこえにくい…」
WENはやっぱり土下座。
かなり長い事やってくれた気がします。
途中でルキが奥へ引っ込んでいく、「え?歌の途中でどこ行くの?」と思ったら客席に下りる通路が幕の後ろだったんですね。
んで、まず下手側のアリーナと200レベルの間の通路に、かなり後ろの方まで煽りに来てくれました。
そして次に上手の200レベルの真ん中の通路かな?ここもかなり奥まで走ってくれました
土下座で終わりかと思いきや、ルキの「いくぞ!ラスト!」の声。
何と最後は☆BEST FRIENDS☆!!
超久しぶり!!
ここでも特効、銀テープ。
そしてその後、感無量な感じでルキに抱き着くれいた。
みんなで一言ずつ挨拶。
記憶力悪いので…完璧ではないですが、なんとなくこんな感じの内容を話してました。
ル「じゃあ、それぞれ一言…しゃべってもらう?…じゃ誰行く?」
全員恥ずかしがって躊躇。
ル「(苦笑)じゃ…順番に」と言って麗にマイクを渡す。
麗「お疲れ様でした。(笑)このライブは二度とない、二度と経験できない、凄く勉強になったし、自分にとっても凄くいいライブでした。」
戒「えー11周年っつーことでね、本当にありがとう。ごちゃごちゃとむずかしい事は抜きにして楽しんで下さい。」
れ「昨日結成したのにもう10年か…!と(笑)20年後も音楽やって死ぬのが最高だな!サンキュ!」
葵「もう11年な訳ですけども…ま、そんな話は横に置いといてw泥だらけの皆さんの顔を…あ、いや、ドロドロのだwドロドロの皆さんの顔を見られてね、良かったです。みんな輝いてたよ。ありがと。」
マイクをルキに返そうとして思い出したように。
葵「あ、さっきのギター見ました?ね?格好イイでしょ?学生さんが頑張って作ってくれたんでね。あ、たくさんの応募も有難うございました。またいらっしゃってください(笑)」
ル「いい大人がね、こうやって集まって10年もやってるとやっぱ色々とあったりもするんだけど(苦笑)これからも一緒にやっていきたいし、本当に幸せを感じています。」
ル「えーと、じゃあ…」
6「えー!」的な雰囲気。
ル「もう空に帰らないと(笑)」と言って腕時計(付けてないけど)を指す仕草。
6「爆笑」
ル「もう空に帰る時間だから(笑)えー今ならみんなを空に連れていけるような、みんなと一緒に飛べるような気がします(照笑)天井ぶち破るかんな、いいな。みんな手ぇつないだ?つないだ?え?隣いない?(苦笑)じゃ行くぞ!せーのっ!」
そしてみんなで手を繋いでジャンプ。
物販メモ
スケジュール帳、余計な情報とかなくってシンプルで使いやすそう。
これを3月10日に毎年出してくれればいいんだよw
今回のは14年のも付いてたけど、一年も経てば汚れるし。
2年分と考えればお値段も良心的。
パンフ!戒が脱いだ!ついに!ポスターも戒くんw
ルキやっぱホクロ無くなってる。修正かな?唇好き。
れいたは相変わらず格好いいんだけど、衣装が分からん。
写真の質感はうっさんのが好き。
SET LIST
01.[Diplosomia]
02.[XI]
03.DEPANGEMENT
04.GABRIEL ON THE GALLOW
05.VENOMOUS SPIDER'S WEB
06.VORTEX
07.CLEVER MONKEY
08.THE SUICIDE CIRCUS
09.DRIPPING INSANITY
10.余韻
11.影踏み
12.籠の蛹
13.[Depth]
14.歪
15.ヘドロ
16.VERMIN
17.SLUDGY CULT
18,HEADACHE MAN
19.ATTITUDE
20.REQURDE MALFUNCTION
21.[Melt]
EN1
01.Ride with the ROCKERS
02.赤いワンピース
03.Psychederic Heroine
04.FILTH IN THE BEAUTY
05.COCKROACH
06.LINDA~candydive pinky heaven~
EN2
01.関東土下座組合
02.BEST FRIENDS
source [V系] LIVE SETLIST [セトリ]FC2ブログ
LIVE TOUR13
◆DIVISION◆
GROAN OF DIPLOSOMIA 02
20130213 神奈川県民ホール大ホール
DRIPPINGでは背中をこれでもかっというくらい反らすのがお気に入り。
▼
あ、描き忘れましたが、この時はマイク持ってたと思います。
そして、どこか忘れましたが、ルキが大きな弧を描いてスローテンポな回転ヘドバンをやってました。
この会場ではルキの腰のフリも少なかったので、体がバキバキだったんではないかと思います。
バラードが多かったです。
余韻の最初にボソッとつぶやいてたんですが良く聞き取れず。
「これから~」かな?
図らずもマイクに入ってしまった感じ?
ルキ、曲間、伴奏中にあちこちに呻き声を入れてた。
歪みの最後の照明が02で変わっていたんだけど、神奈川でまた元に戻りました。
01→バッと消える感じ。
02→溶け込んでゆっくり消える感じ。
個人的には01の方が好きだったので嬉しい。
ヘドロでせっかくノリの良いところで戒間違えるw
MC
ル「2階席~」
6「うおーい!」
ル「3階席~」
6「うおーい!」
ル「1階席…は、まあいっかw」
6「ええええーーー!」
戒「かなけんって言えって言われたw横浜じゃなくてかなけんってw」
6「(笑)」
戒「何かね、格好いいこと言いたかったw」
「ルキの変な踊り×2」ってメモに書いてあるんだけど思い出せず…w
何だ?何があったんだっけ!?
麗&れいたのじゃれ合い。
れいたの頭を乗り越えるルキ。
※ここのイラスト絶対に描こうと思っていたのですがメモを紛失しました・・・。
メモが見つかったら描こうと思います。すいません。
自分がトゥモローを忘れてて踊れなかったですw
そしてMaximumがきました!超久しぶり!超楽しかった!
ちょっとメモが断片的で、MCも全然メモってなかったですね。
この日は確か、時間的にちょっとキツかった時だったと思うのですが・・・。
すいません、ダメダメでした。気を付けます。
SET LIST
01.[Diplosomia]
02.[XI]
03.DERANGEMENT
04.GABRIEL ON THE GALLOWS
05.VENOMOUS SPIDER'S
06.VORTEX
07.CLEVER MONKEY
08.THE SUICIDE CIRCUS
09.DRIPPING INSANITY
10.余韻
11.影踏み
12.籠の蛹
13.[Depth]
14.歪
15.ヘドロ
16.VERMIN
17.SLUDGY CULT
18.HEADACHE MAN
19.ATTITUDE
20.REQUITED MALFUNCTION
21.[Melt]
EN1
01.Ride with the ROCKERS
02.TOMORROW NEVER DIES
03.赤いワンピース
04.Ruder
05.maximum Impulse
06.LINDA~candydive Pinky heven~
EN2
01.関東土下座組合
source [V系] LIVE SETLIST [セトリ]FC2ブログ
LIVE TOUR13
◆DIVISION◆
GROAN OF DIPLOSOMIA 02
20130210 東京エレクトロンホール宮城
RUTHLESS DEEDでは映像に見とれてダンシングが中途半端になりましたw
少しずつ変えているよね?あの映像。
この会場で見た映像がダントツに美しかったです。
席の位置とかも関係するかと思いますが。
あと超久々にAGONY来ました!
会場に入る前に「AGONYがきたらもう帰ってもいいくらいw」って言っていた方に
「AGONYはこねえよ!」って突っ込んでいたので本当に意外でビックリしました。
しかし秋田でも宮城でもルキ歌詞間違い。
最近、本当に多いな~。どしたんだ?
れいた新キメポーズ。
▼
フードをかぶったり、常に下向いていたり、このポージングでも「どんだけれいた恥ずかしがり屋なの!?」って思います。
ライブでれいたの表情を見ることはとっても難易度高いです。
衣装もライダーズっぽいのは分かりましたが、前ツアーとの違いが分かりませんw
MC
ル「(何か喋る。しかし内容思い出せず…。)」
6「(笑)~↘」(笑い声がしぼむ)
ル「あ、外したねw長いことライブやってると大体分かるようになってくるんだけど、笑い声が(手を平行に動かす→)こう引かない地域と、こうスッて消える(手を右上から左下に動かす↘)ことがね(笑)」
6「(笑)~↘」
ル「ほらっ!(笑)(会場に向かって指を差す)大体こうずっと(手を平行に動かす→)笑い声が引かない時は何を言っても笑ってくれるんだよ。わーみたいな感じでさ」
6「わーーー!」(ワザとらしい感じで)
ル「いいよ(苦笑)もうw」
戒「えー東北は秋田と岩手も行きたかったんだけど・・・」
6「ええー!?!」「福島はー?!」(戒に声が届かず)
戒「???」(会場の反応が理解できない戒)
れいたに「なに?俺間違った?」的な感じで助けを求めるが、れいたも分からず首を振る。
戒「…何か俺が間違ってんだろうな(苦笑)ま、いいや。えーとね…」
6「ええー!?!」
戒、困惑した表情で続きを話し始める。(だが内容忘れた)
ENで麗がすっげ頑張って頭振ってました。
そしてれいたと麗のじゃれ合い。
おもいっくそれいたに体重預ける麗。
れいた「重いしw」(苦笑)
▼
ENラストで下がる時に
戒「東北…秋田と岩手と福島!!!」(どや顔)
6「(笑)歓声」
SET LIST
01.[Diplosomia]
02.[XI]
03.DERANGEMENT
04.GABRIEL ON THE GALLOWS
05.VENOMOUS SPlDER'S WEB
06.BEFORE I DECAY
07.CLEVER MONKEY
08.DRlPPlNG INSANITY
09.RUTHLESS DEED
10.余韻
11.影踏み
12.籠の蛹
13.[Depth]
14.歪
15.ヘドロ
16.VERMIN
17.VORTEX
18.HEADACHE MAN
19.ATTITUDE
20.REQUIRED MALFUNCTION
21.[Melt]
EN1
01.Ride with the ROCKERS
02.AGONY
03.SHIVER
04.SLUDGY CULT
05.COCKROACH
06.LINDA~Candydive Pinky Heaven~
EN2
01.関東土下座組合
source [V系] LIVE SETLIST [セトリ]FC2ブログ
LIVE TOUR13
◆DIVISION◆
GROAN OF DIPLOSOMIA 02
20130209 山形市民会館
さて02始まりました。
札幌は抽選落ちしたので山形が初参加でした。
会場に入るまでに真冬だったので色々大変だったのですが、それはブログを掘り出して読んでもらう感じでw
セトリは01と基本的には一緒(TOXIC&DIVISION)+遊び(懐かしい曲とか)が少し入っている感じですね。
衣装と髪型がものすごく好みでした。
変形燕尾服大好き!
新髪型ツートーン恰好良いです。
毛先のみ金髪になってる。
真っ赤な口紅つけてるのも久しぶり?かな?
▼
衣装をちゃんと描こうとすると、躍動感とか無くなるから、つまらん絵になるよな。うん。
↑いいわけ。
MC
ちなみに「6」が会場の反応。
「w」は微笑、「(笑)」はちゃんと声に出して笑ってた感じ。
る「山形、久しぶり。久しぶりなんだけど…他のアーティストとか、あんまり山形来ないでしょ?」
6「来ない―!」
る「(笑)えー山形ね、山形こんなに雪あるとは思わなかったw油断してた」
6「ええーっw」
る「札幌も雪あったけど、ライブの熱気でね、帰る時にはみんな溶けてたからね。車で来た人たちは、タイヤチェーン外してたからねw」
6「(笑)」
る「みんなも車で来た人はもう、チェーン外して準備しておいて方が良いんじゃない?(笑)外したチェーンとか、ちゃんと捨てる場所考えて、そこらへんに捨てていかないようにw」
る「何か、山形やっぱイイね。こう、何か温かい雰囲気とかwまったりするw」
戒「北の方はね、青森に次いで2番目…」
6「(笑)」+「ええー!?」
戒「え?何?青森行ったよね?こないだ。え?行ってない?いや、行ったよね?(焦る戒)」
れいた(苦笑)
戒は01と合わせて、北海道は別として、東北地方では…といった意味合いで発言したんだと思いますが、それが上手く伝わらなくて「札幌はー?」とか「このツアー(02)では青森行かないよー」とかの突っ込みがありましたw
別の会場でも福島の存在を忘れてたし、戒は地理に疎いようです。
EN衣装。
▼
ルキちっさく描きすぎたw
れいたパーカーは薄手素材でニュースペーパー模様ももっと細かかったです。
トーン素材見つからなくて、自分で作ったんでこれが限界w
一応、単車の記事にしてみたけど分からんな・・・。
額バンダナは細かい黒の模様の入っているやつです。
れいたも身体ほっそいんですが、ダボダボの服が多いので描くとこうなっちゃいますね。
Tシャツの模様が「勝手に描いちゃいけないあのキャラクター」なんだけど・・・どうかな?
似てないから大丈夫かな?
ルキのTシャツ模様アップ。
▼
このTシャツ欲しいな。
超可愛い。
▼
うっさんも珍しく白。
しかし生地の選び方が悪かった。
脇の下と背中に汗染みくっきりw
やっぱりツアー後半では全然着てなかったですね。この衣装。
後頭部の髪の毛が短かったのが凛々しくて良かった。
葵さんは・・・実は・・・汗で髪の毛がピッタリ張り付いていて、ちょっと、キモかった、です…。
オタクっぽかったw
戒くんは筋トレの効果が着実に出てて、よりワイルドでした。
つか、ツアーT、戒くん用に特注しないと、きっとサイズ入らないw
SET LIST
01.[Diplosomia]
02.[XI]
03.DEPANGEMENT
04.GABRIEL ON THE GALLOW
05.VENOMOUS SPIDER'S WEB
06.VORTEX
07.CLEVER MONKEY
08.THE SUICIDE CIRCUS
09.DRIPPING INSANITY
10.余韻
11.影踏み
12.籠の蛹
13.[Depth]
14.歪
15.ヘドロ
16.VERMIN
17.SLUDGY CULT
18.HEADACHE MAN
19.ATTITUDE
20.REQURDE MALFUNCTION
21.[Melt]
EN1
01.Ride with the ROCKERS
02.赤いワンピース
03.BREAK ME
04.Filth in the beauty
05.COCKROACH
06.LINDA~candydive Pinky heaven~
EN2
01.関東土下座組合
source [V系] LIVE SETLIST [セトリ]FC2ブログ
LIVE TOUR12
◆DIVISION◆
GROAN OF DIPLOSOMIA 01
20121124 新潟県民会館
さて、新潟では辛い事とイラつく事と寂しい事と悲しい事が起こりました。
2つは個人的な事なので割愛。
1つはルキの声が最悪に調子悪かったこと。
せっかく地元の新潟なのに…初めて聞きに来ている人もいるのに…と、ちょっと寂しくなりました。
最後の1つは戒のスティック取り合いで骨を折った子がいました。
救急車が来ていたので「また誰か倒れたんだろうか…」くらいには思っていましたが、まさか骨折だとは…。
ガゼット新潟って怪我人出る確率高いと思うのですが・・・。
あまり書くべきことではないかとも思ったのですが、しかしその後の戒と骨折した子(の友達)の対応が大人として素晴らしいな、と思ったので、書かせていただきました。
戒は自分は悪くないのに謝り、そして関係のない人間が彼女を責めるべきではないと、勝手にネットで盛り上がる批判を諌めた。
彼女(の友達)は心配するメンバーにきちんと経過を知らせた。
事件の渦中にいる本人達が、いちばんパニクってしまう可能性のある場面で、ちゃんと常識ある対応をしていたのが素敵でした。
さて、それではライブの内容いきますか!
と、言っても色々あったので…レポは少な目です。
ルキの声が出なかったので、セトリもそれを考えた感じになっていました。
ディスチャ&マゴッツ久々に聴きました。嬉しい!
聴けたのは喉の調子が悪い恩恵か?
喉の調子が悪い時にセトリに入ってくるw
体調が悪い時は耳もおかしくなってるもので、何回も何回もイヤモニの位置を直すルキ。
ENでリンダ。
びっくりジェスチャーをちゃんとやってくれたのが嬉しかった!
これも久々に見た!(つか結構やっていてくれているのかも知れないんですが、自分が暴れまくってて気づいてなかっただけかもw)
「重低音の嵐っ」ってところですね。
▼
W EN土下座に入るところで「一緒に墓場へ行こうぜ」って言った。
土下座、ルキがセンターを煽っているところに、またしても締めに入る戒!
いや!まだだから!!これからセンターだから!またか!的なw
戒くん照れ笑いw
SET LIST
01.[Diplosomia]
02.[XI]
03.DERANGEMENT
04.GABRIEL ON THE GALLOWS
05.VENOMOUS SPlDER'S WEB
06.VORTEX
07.CLEVER MONKEY
08.THE SUlClDE ClRCUS
09.DRlPPlNG INSANITY
10.余韻
11.影踏み
12.籠の蛹
13.[Depth]
14.歪
15.ヘドロ
16.VERMIN
17.BEFORE I DECAY
18.HEADACHE MAN
19.ATTITUDE
20.REQUIRED MALFUNCTION
21.[Melt]
EN1
01.Ride with the ROCKERS
02.TOMORROW NEVER DIES
03.赤いワンピース
04.SLUDGY CULT
05.DISCHARGE
06.LINDA~Candydive Pinky Heaven~
EN2
01.関東土下座組合
source [V系] LIVE SETLIST [セトリ]FC2ブログ
LIVE TOUR12
◆DIVISION◆
GROAN OF DIPLOSOMIA 01
20121122 市川市文化会館大ホール
超体調悪かった。自分が。
そして遅刻した。ごめんなさい。
しかしライブが始まると何故かめっさ元気にw
アドレナリンとホルモンの大量分泌でひょっとしたら癌でも治るんではないかと思います。
ルキの声は若干復活。
しかし、首が動かず、ヘドバンがカクカク。
そして、腰は超すべらかに動いてた。
葵は機嫌が悪かった上に風邪も治ってなかった様。
れいたもまだ調子悪そうに見えた。
調子悪い時はしょっちゅうおどける。
MC
ル「市川は特別な土地という思い入れがありまして…
これ知らない人ー?(ちらほら手が上がる)
(笑)じゃ、それはれいたから説明してもらうということで…w」
れいた首を振って嫌だと抗議。
ル「じゃ、うるh…」
麗も嫌がる。
ル「ごめんw…えーとね、昔クラブ※※※(ライド?)って所があったんだけど、分かる?
知ってる人ー?あ、知らない?(笑)何だよ、みんな知らないの?(笑)」
話すのが面倒臭くなったルキ。
「えーそこでね、あの時、お客さん何人くらいだったかな?10人位?
そのクラブ※※※がありまして、今日その前を通って、ここにね来たんです。
もう無くなってんだけど、俺らもここまできたか…と、そういった感慨がね…w」
ル「皆さんにね、頭振り乱して、腰振り乱して(笑)」
こうは言わないか…という感じに首を傾げて苦笑。
ル「楽しんで…一緒に楽しんでいただけるのは本当に幸せなコトだな…と、感じる訳です。」
会場から拍手。
ライドの前に戒とれいたが拳を合わせる。
▼
なんか青春っぽくて良かった。
しかし、れいたのこの時の衣装をメモってなかったので、この服ではなかったかも・・・です。
ルキEN衣装、裾が赤黒のガーゼのチェックパーカー。
▼
いまいち分かりづらいんですが、
赤と黒のタータンチェック模様の上に、ガーゼ状の薄くて透ける生地が乗っていた感じです。
あと、背面にもチェックがありました。描いてないけど。
W ENの土下座煽りが良かった。
ル「まだ行ける?元気?(笑)え?元気なの?(笑)
体力残してんじゃねーぞ?死ねよ?イくとこまでイけよ?
…ここがお前らの墓場だ!地獄へようこそ!…関東~土下座!」
そして土下座ではルキが客席に下りる。2回も!
SET LIST
01.[Diplosomia]
02.[XI]
03.DERANGEMENT
04.GABRIEL THE GALLOWS
05.VENOMOUS SPlDER'S WEB
06.VORTEX
07.CLEVER MONKEY
08.DRlPPlNG INSANITY
09.RUTHLESS DEED
10.余韻
11.影踏み
12.籠の蛹
13.[Depth]
14.歪
15.ヘドロ
16.HESITATING MEANS DEATH
17.Filth in the beauty
18.HEADACHE MAN
19.ATTITUDE
20.REQUIRED MALFUNCTION
21.[Melt]
EN1
01.Ride with the ROCKERS
02.AGONY
03.Psychedelic Heroine
04.SLUDGY CULT
05.COCKROACH
06.LINDA~Candydive Pinky Heaven~
EN2
01.関東土下座組合
source [V系] LIVE SETLIST [セトリ]FC2ブログ
LIVE TOUR12
◆DIVISION◆
GROAN OF DIPLOSOMIA 01
20121112 府中の森芸術劇場(どりーむホール)
やっぱルキ体調悪かった。
再び歌詞を3回間違える。リズムにも合ってない。
ツアーの中盤すぎに喉の調子が落ちることは多々あるけど、さすがに多いかな…。
錆びた声は好物ですが。
2階の隅っこにいたせいか、音の回りもいまいちに聞こえた。
れいたも異様な感じでテンション高くてオカシかった。
体調が悪い時のルキとれいたは物凄くはしゃぐ。
対面ヘドバンも超気合いを入れる。
…から、見ていると楽しいw
葵も変なダンス披露してた。
葵が色々喋っていたけど、ほとんど聞き取れず。
葵が話し始める時にルキはドラム台に座って一息(ためいき?)ついてた。
葵「それはチケット代に含まれていないんでw」しか聞き取れなかったです。
その後、水を飲んでいるルキに話しかけて、ルキが笑って水を吹きこぼす。
▼
何かの歌の(覚えてないです。ゴメン)麗ソロで、麗、陶酔してルキの歌が始まっても中央お立ち台動かず。
その後ろで「俺どこで歌えば…?(笑)」的な表情のルキ。
▼
高い位置の座席だったので珍しい角度から水を吹くルキを見れた。
▼
ルキの煽りがやけに多かった。
声が小さい、聞こえないって言われた。
RUTHLESS DEEDのバックスクリーン映像が少しずつ手を加えているように見えるんだけど…気のせいかな?
毎回、違うように感じる…。
ライドヘドバン
葵→半分くらいで離脱。
れいた→いつもどおり楽勝で最後まで。
麗→かなりふら付いていたけど何とか最後まで頑張った!
EN衣装
麗、物販の黒Tシャツのみ。
ルキ、黒の物販Tシャツに黒の羽織。
▼
SET LIST
01.[Diplosomia]
02.[XI]
03.DERANGENENT
04.GABRIEL THE GALLOWS
05.VENOMOUS SPIDER'S WEB
06.VORTEX
07.CLEVER MONKEY
08.DRIPPING INSANITY
09.RUTHLESS DEED
10.余韻
11.影踏み
12.籠の蛹
13.[Depth]
14.歪
15.ヘドロ
16.VERMIN
17.BEFORE I DECAY
18.HEADACHE MAN
19.ATTITUDE
20.REQUIRED MALFUNCTION
21.[Melt]
EN1
01.Ride with the Rockers
02.TOMORROW NEVER DIES
03.赤いワンピース
04.SLUDGY CULT
05.COCKROAH
06.LINDA~Candydive Pinky Heaven~
EN2
01.関東土下座組合
source [V系] LIVE SETLIST [セトリ]FC2ブログ
LIVE TOUR12
◆DIVISION◆
GROAN OF DIPLOSOMIA 01
20121109 栃木県総合文化センター
twitterでルキが「こんなもんじゃない」とか「深化」とか自らハードルを上げていたので期待して参加した会場です。
演劇的な楽しみ、楽曲のストーリーを全面に出した感じの演出。
「静」と「動」の切り替え。演出力が素晴らしい。
れいたのソロが入っている楽曲が多かった。
ルキが「ベース、れいた~っ」って呼ぶのをたくさん聞いた気がする。
ルキとれいたが曲間にないしょ話。楽しそうに笑ってた。
▼
ルキEN衣装は短めライダース。
しかし、この時の衣装はどんなだったか覚えてなかったです・・・。
この二人、対面ヘドバンにかなり気合が入ってました。
マイクスタンド持ってきて何するのかと思ったら拡声器も出てきた!
「Discoだ!」と会場湧き上がる。
乾燥が激しかった。カスレの強いルキさんの声。風邪?
ちょくちょく水飲みに後ろに下がる。
低音は良かったけど、中間の音域が出なかった。
歌詞も2回間違えてたし、演奏もガタガタしてたし、メンバー全員けっこう体調悪かったみたい。
歌詞間違えた後のルキの照れた表情が可愛い。
MC
ル「栃木ー!2階ー!3階ー!4階ー!(笑)
これは…変な会場だね(笑)何てーの?
3階ー!4階ー!」
4階が人数が全然少ないのに割と大きな声が出ていたので会場から歓声と拍手。
ル「落ちないようにねwこの会場で出来なくなっちゃうから(笑)」
ル「栃木、イイ感じだねー。」
サーカスでバックスクリーンの映像が遅れた。
麗めっちゃ頭振ってた。
頑張って身体を鍛えているのが良く分かりました。
上半身が見るからにしっかりしてきた。
ライドのヘドバン。
葵→頑張ってみたが早々に一抜け。
麗→最後の最後に頑張りきれず二抜け。
れいた→最後までキッチリ振ってた。
EN衣装は戒ミッキーTシャツ。
W ENでれいた赤バンダナのカカシ先生。
れいたが葵にかまってもらいに近寄って行ったのに葵はスルー。
そして湘南組の抱擁。
▼
きっとこれ、れいたの後頭部が刺さって痛かっただろうけど、そんなのお構いなしに密着w
残念ながら表情は見えず。が、多分、笑ってた。
最後にマイクに向かって
葵「…ボソッ」
6「???」
葵「…ギョーザ…」
6「???」
葵「餃子!(笑)」
意味分からんwww
SET LIST
01.[Diplosomia]
02.[XI]
03.DERANGEMENT
04.GABRIEL ON THE GALLOWS
05.VENOMOUS SPIDER'S WEB
06.VORTEX
07.CLEVER MONKY
08.THE SUICIDE CIRCUS
09.DRIPPING INSANITY
10.余韻
11.影踏み
12.籠の蛹
13.[Depth]
14.歪
15.ヘドロ
16.VERMIN
17.SLUDGY CULT
18.HEADACHE MAN
19.ATTITUDE
20.REQUIRED MALFUNCTION
21.[Melt]
EN1
01.Ride with the ROCKERS
02.Ruder
03.SILLY GOD DISCO
04.Hyena
05.COCKROACH
06.LINDA~Candydive Pinky Heaven~
EN2
01.関東土下座組合
source [V系] LIVE SETLIST [セトリ]FC2ブログ
LIVE TOUR12
◆DIVISION◆
GROAN OF DIPLOSOMIA 01
20121102 長野県・ホクト文化ホール中ホール
メンバーの皆もとても楽しんでたように感じて、一緒に楽しめることが凄く嬉しかったライブです。
ルキ最初数曲で声の調子が悪かったけど、歌っているうちに調子を取り戻した。
乾燥している季節に移動も含めて2日連続ライブだからね…。
地方は久しぶりに来る人も多いので、やっぱり定番の曲やちょっと前の曲が増えます。
THE MURDER'S TV久しぶりだった!
この日の髪型はサイド(頬と耳の間)のシュッとしたラインが好き。
▼
ルキがたくさん「ありがとう」と「サンキュー」を言ってくれた。
こちらこそ有難うございます!ですよ!
MC
ル「へいよー!長野!今日、狭いせいか近くてね、声もよく聞こえてイイ感じです。いい暴れっぷりだね」
↑キャパ小さいので「声小さいよ」って言われるの予想してたので嬉しかった。
しかし会場のテンション立ち上がりは遅かった。
ル「まだまだ声出せんだろー?」
声を出すのと飛べって煽りが多かった。
れいた一杯回転してた。
そして変なこともいっぱいしてたw
▼
①ライド終わったところでルキの後ろでイエーイ的な?
②ピースサインしながら恰好つけ。
③ドラム台にひたすら蹴り入れてた。
そしてそれに仕返しするようにルキも上手お立ち台でノってたれいたにイタズラ。
EN衣装
ルキは東京と奈良と同じの。(←ってメモってあるんだけど東京ってどこのこと!?w横須賀のこと?ごめん分かりません…。)
しかし前髪をわざわざセットし直し!超嬉しい!
デコ出しルキは超超超恰好良いです!力説!
1日で2つの髪型見れてお得感満載。
おデコを出すと5歳くらい若返って見える(笑)し、活動的で攻撃的に見えてライブには、特にENにとても合っている髪型だと思います。
うっさん。ENも暑そう。
WENはミッキーのTシャツのみ。
▼
葵、レース好きだね。
れいたは白のシャツパーカーっぽいの。
行く会場すべてで違う白パーカー来てるんだけど、れいたw
このツアーの為に5枚以上は用意していたようだ・・・。
ちょっと頑張ってみた?w
戒君は本当に覚えられないんだ・・・ゴメン。
筋肉の付き具合に目がいくんだ。
W ENでメンバー登場時に「キーーー!」的なすごい高い声の声援。
ル「今なんか凄い音が聞こえた気がするけどw」
「キーーー!」
ル「凄いねw」
6「(笑)」
「キーーー!」
ルキ笑いながら他の話題へ。
「キーーー!」
ルキめんどくさくなって放置w
笑ったw
SET LIST
01.[Diplosomia]
02.[XI]
03.DERANGEMENT
04.VENOMOUS SPlDER'SWEB
05.BEFORE I DECAY
06.VORTEX
07.THESUlClDE ClRCUS
08.DRlPPlNG INSANITY
09.余韻
10.影踏み
11.籠の蛹
12.[Depth]
13.歪
14.ヘドロ
15.VERMIN
16.Filth in the beauty
17.PSYCHOPATH
18.ATTITUDE
19.REQUIRED MALFUNCTION
20.[Melt]
EN1
01.Ride with the ROCKERS
02.AGONY
03.赤いワンピース
04.SLUDGY CULT
05.COCKROACH
06.LINDA~candydive pinky heaven~
EN2
01.関東土下座組合
LIVE TOUR12
◆DIVISION◆
GROAN OF DIPLOSOMIA 01
20121101 金沢市文化ホール
超寒かった!
ルキもMCで「ここまで寒いとは思わなかった」とか言ってたんですが、前後の内容まったく思い出せず…。
ルキ髪切った。色も新しかった。(気がする・・・。気がしただけかも・・・。)
ルキの声、素晴らしかった。
特に余韻の最初と影踏みの「月光~♪」の所でゾクゾクした!
$ocialのルキの腰www見事!激しかった!
MC
ル「今回のツアー初めての人ー。(結構手が上がる)お前らおとなしいんじゃねーの?今日おとなしくね?!初めてかと思った。お前ら暴れたいの?」
確かに慣れてない人が多かった。初々しい。
そして自分の周囲は何故か男ばっかり。
戒BIRTHDAYでドッキリサプライズ。
Psychedericの最初の戒ソロ部分、ノリノリで太鼓叩いている戒。
よっしゃ行くぜ!的なところで戒以外全員が演奏せず退場。
サイケに行く気満々だった戒の表情「え?何?なんで?何かあった?!」的な「やばい!」的な表情が素晴らしいwww
カートに乗ったケーキがれいたの手からルキの手に渡って「あ!誕生日だ!」と会場から歓声。
ケーキの蝋燭を吹き消そうとする戒の後ろで皆から離れて一人機材の後ろで暇そうなルキw
▼
今、一応ライブ中ですがw
戒から一言ってことでマイクを渡されるも「どうしたらいいの?どうすればいいの?」連発でまったく言葉にならずw
本当にどうすれば収まりつくか分かんないみたいな状況だったのでギャグで「歌ってー!」と叫んだら届きましたヽ(^。^)ノ
「え?・・・歌う?歌う?!いやいやいやw」とルキの方を見る戒。
↑ルキの許可があれば歌ってた?
葵「あのー1日遅れでメール送ったんですけどね、返事、何て来たと思います?」
6「わかんなーい」
葵「「ええよ」ですよw関西人でもないのに「ええよ」ですよw」
戒「ルキからは届かなかったけどねw」
ル「いやいや送ったからねw」
6「れいたはー?」
戒「来なかった」
6「ええー!?」
れいた身振りで否定する。
戒「れいたからは0時ちょうどにね、ちゃんと届きましたw」
れいた超エラそうにふんぞり返る。
ル「麗は?」
戒「きた!」
ドッキリが成功した嬉しさでか?
サイコで超ノリノリで踊っていたれいた。
来場者限定の壁紙プレゼントも戒でしたね。
EN衣装、れいた&戒はミッキーのTシャツ。
SET LIST
01.[Diplosomia]
02.[XI]
03.DERANGEMENT
04.GABRIEL ON THE GALLOWS
05.VENOMOUS SPIDER'S WEB
06.VORTEX
07.CLEVER MONKEY
08.THE SUICIDE CIRCUS
09.DRIPPING INSANITY
10.余韻
11.影踏み
12.籠の蛹
13.[Depth]
14.歪
15.ヘドロ
16.SLUDGY CULT
17.VERMIN
18.HEADACHE MAN
19.ATTITUDE
20.REQUIRED MALFUNCTION
21.[Melt]
EN1
01.Ride with the ROCKERS!!
02.TOMORROW NEVER DIES
03.Psychedelic Heroine
04.Hyena
05.COCKROACH
06.LINDA~candydive Pinky heaven~
EN2
01.関東土下座組合
source [V系] LIVE SETLIST [セトリ]FC2ブログ
LIVE TOUR12
◆DIVISION◆
GROAN OF DIPLOSOMIA 01
20121014 滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール大ホール
ルキ髪型、超可愛い!
ルキの股間がいつもより大きく見えた。
つかどんどん痩せてる?
久しぶりに開催の会場や、前回にノリが良くなかった会場は前の曲を多めに演奏するみたいで、ここでも前の曲が多かった。
籠の蛹のラストのポージング
▼
両手を使ったキメポーズはツアーの前半だけで、後半は片手のみで決め。
れいたと葵がすごく仲良かった。
▼
向き合って挑むように楽器を弾きあったり、ちょろちょろ視線を交わしてた。
つか葵がいっぱい失敗していたので、れいたがサポートしていた?
しかし葵ニコニコ笑ってたなー…。
MC
ル「滋賀!…おー…いえー滋賀ー!滋賀ね、ずいぶん久しぶりに来たけど、前よりイイね。まだまだやれるぞってゆー気合いがね、伝わってくる」
あれ?これしか覚えてない?ゴメン。
ルキEN衣装
▼
物販の逆十字Tシャツに、前のツアーからお気に入りのスタッズ付ショートブーツ。
上着のカッティングが面白い。
れいたEN衣装
▼
白の柔らかい生地のパーカー、大き目フードにポケットも大き目。
中はツアーの黒地に金模様Tシャツ。
サポーターも付けていたので手首に布が溜まってすっごい邪魔そうだった。
いやいや、楽器弾くのにその袖の長さはヤバいって、着たら分かるでしょw
最後には思いっきり肌蹴てた。
この衣装のれいた超受子で可愛い。
れいたが土下座で首切りのジェスチャー。
▼
そんで、れいたがルキの股間を蹴ろうとした。
▼
被害の出る寸前でルキさんキャッチ。
とっても皆様はしゃいでいる印象の会場でした。
楽しかったっ!
LIVE TOUR12
◆DIVISION◆
GROAN OF DIPLOSOMIA 01
20121013 なら100年会館大ホール
PSモバイルのインタビューを録画した日ですね。
本編衣装などはそちらを見て頂ければ早いです。
コスさん多かった。多分ルキのコスを認めた(褒めた?)インタビュー記事を読んでやりたくなったのかと。
残念ながら立ち上がってはいけない席でした。
「はあ?ありえねえ!汗いつもの半分以下しかかかない!楽しくない!」
と思ってバラード終わった辺りから椅子の上に正座して飛び跳ねてました。
常に関東土下座状態で、いつもより足がプルプルw
本編2枚のアルバム(TOXIC,DIVISION)+VERMINのみで構成。
ルキの髪型!超かわぃ…いえ…w超格好良かった!
▼
久々のデコ出し!
しかし崩れるのも早かった。
ヘドバン後にはちょっとスネ夫に見えたりなんかして。
余韻の低音ボイスとても良かった。
乾燥酷くて声枯れてたけど、それがまた良い。
ルキたくさん腰を使ってました。
クネクネダンス。
▼
「素肌にー♪」のところで襟元に手を入れるルキ。
▼
MC
ホールにしてはMC多めだったと思います。
ちなみにその場でメモをとっている訳ではないので細部は違います。
会場の反応、歓声などは「6」と表記しています。
ル「奈良って言いにくいね…w」
→確かに「おう!奈良!」が「横浜!」に聞こえました。
ル「初めてガゼットのライブに来た人もいるだろうけど・・・
初めて来た人ー?ガゼットのライブが初めてっていう人ね。
(会場わりとたくさん手が上がる)初めて?あ、そうなんだ?(笑)初めまして…(笑)
今日、久々に来たって人ー。(ちらほら手が上がる)
ああwあんまり無理しない様に(笑)」
ル「初めてだとね、恥ずかしいって人もいると思うケド、羞恥心ねw(笑)
でも思い切ってやっちゃえば平気になるから。羞恥心(笑)捨てちゃって。
いつも来ている人達は羞恥心はもう無いかな?(笑)」
→いやいやw何回も通っているファンにもちゃんと羞恥心はありますよ!でも羞恥心が働く場所が違って「根性見せなきゃメンバーに恥ずかしい」とか「体調不良でライブで暴れられないなんて恥ずかしい」とか、
そんな感じに考えている人が多いと思うんですけど…。どうかな?
ル「地方に行くとね、ドンドン…こう(腕を右上から左下になみなみと動かす)なね、
周囲の空気を読むのに長けた人がねw多くなってねww
でも奈良は…他と比べてもー…(6「何ー?」)良いですねw(6歓声)」
Ride集合ヘドバンうっさん早々に疲れて諦めてた。
折り畳みで柵に肘ぶつけて痛がってたら周囲の人に笑われましたwゴメン・・・。
W ENの登場時、葵が戒にジャレて蹴りを入れること3回。
しかし戒気づかずw会場爆笑。
戒がドラム台に座る寸前にすねた葵に気づいて謝る。
SET LIST
01.[Diplosomia]
02.[XI]
03.DERANGEMENT
04.GABRIEL ON THE GALLOWS
05.VENOMOUS SPIDER'S WEB
06.VORTEX
07.CLEVER MONKEY
08.THE SUICIDE CIRCUS
09.DRIPPING INSANITY
10.余韻
11.影踏み
12.籠の蛹
13.[Depth]
14.歪
15.ヘドロ
16.VERMIN
17.SLUDGY CULT
18.HEADACHE MAN
19.ATTITUDE
20.REQUIRED MALFUNCTION
21.[Melt]
EN1
01.Ride with the ROCKERS
02.TOMORROW NEVER DIES
03.SILLY GOD DISCO
04.Psychederic Heroine
05.Ruder
06.LINDA~candydive Pinky heaven~
EN2
01.関東土下座組合
source [V系] LIVE SETLIST [セトリ]FC2ブログ
LIVE TOUR12
◆DIVISION◆
GROAN OF DIPLOSOMIA 01
2012年10月08日 よこすか芸術劇場
ツアー初日!
新譜の聞き込みが甘くて、運転しながら頑張ってフリ考えてましたw
FCで申し込んだチケットなのに5階席。
ま、ゆえに聞き込みが甘くても乗り切れた訳ですが…w
DIVISION初聴き、素晴らしかった。
迫力、緊迫感、静寂の中の激しさ。
籠の蛹は過去を思い出して悶々とした感情があったし、DRIPPINGは重たすぎる…と思っていたんですが、ライブで1回聴いたら大好きになりました。
ヘドロとATTITUDEは想像通りにとても楽しかった。
照明の世界観表現が本当に素晴らしかったです。
楽曲のアレンジも沢山盛り込んでいましたね。
敬称略です。
ルキ登場。痩せた?超痩せたよな。
本編衣装
▼
青いベルベットに金ボタンのやつです。
ベルベット衣装はファスナー部分がどうしても盛り上がってしまうんですよね…股間とか…w
マイクコード技。マイクを突き上げる時にはちゃんとあらかじめ手繰っておく。
コードが絡まない様にかなり気を遣ってるんだなー。
5階超上手席はスクリーンが下半分しか見れなかったのが残念でしたが、こういった変なところが良く見えました。
水を飲む時の表情とか。
ルキのつむじとか。
そして、ドラム台に座って足のばすルキ。ペット口に付ける。女の子か…!w
初日にしてはかなり完成度高い。
発声、発音共にどんどん良くなっています。
ま、音源を聞いて歌詞見なくても何を言っているか分かるようになったのでwかなりの成長だと思います。
昔の曲とかCDよりも、最近のライブDVDの方が何を歌っているのか分かりやすいもん。
ルキ籠の蛹歌い出し忘れた。
ライブに「理性」は必要ないかとも思いますが。
ルキしょっぱな煽りで「横須賀」なんだけど「横浜」って言ってた?
間違いではないが…。すぐ近くだし。
MC
ル「ツアー初日ってことでね、様子が分からない所とかもあると思うけど…」
ル「今日イイ感じだね。沢山やってきたツアーの中でもイイ感じだね。まだ手探りだろうけど、こうやってみんなでね、作り上げていきたいなと…思っています。」
ル「みんなの声がエネルギーだから」
記憶ぶつ切りですね。スイマセン。
Ride with the ROCKERS超楽しい感じに変わった。
最後に葵、れいた、麗の3人で楽器弾きながら中央に集まりヘドバンしました。
ルキEN衣装
▼
黒地に白のペンキぶちまけ模様。
ほっそいパンツにバッシュかな?ふちが白の大き目ハイカット黒スニーカー。
このスニーカーはいてるルキ、アニメキャラみたいな等身で超可愛いw
ハンター×ハンターとかキングダムハーツなイメージ。
れいたEN衣装
やっと変わった!w
▼
白の薄い素材のロングパーカー。
W ENで赤いバンダナ巻き。
しかし、れいたもまた痩せたな!
ベースなんだしもう少し太って欲しい・・・。心配。
そいや前のFCツアー中に「ライブに行ったら席が5階席だった」という夢を見たんですよね。
そしてそのライブでは小道具で赤いフェラーリが出てきましたw
フェラーリはガゼの趣味とちと違うよなw
もうね真上すぎて頭頂部しか見えなかったです。
ある意味(一部分だけ)横須賀の正夢でしたね。
SET LIST
01.[Diplosomia]
02.[XI]
03.DERANGEMENT
04.GABRIEL ON THE GALLOWS
05.VENOMOUS SPIDER'S WEB
06.VORTEX
07.CLEVER MONKEY
08.THE SUICIDE CIRCUS
09.DRIPPING INSANITY
10.余韻
11.影踏み
12.籠の蛹
13.[Depth]
14.歪
15.ヘドロ
16.VERMIN
17.SLUDGY CULT
18.HEADACHE MAN
19.ATTITUDE
20.REQUIRED MALFUNCTION
EN1
01.Ride with the ROCKERS
02.TOMORROW NEVER DIES
03.SILLY GOD DISCO
04.SWALLOWTAIL ON THE DEATH VALLEY
05.COCKROACH
06.LINDA~candydive pinky heaven~
EN2 01.関東土下座組合
source [V系] LIVE SETLIST [セトリ]FC2ブログ
STANDING LIVE TOUR12-HERESY PRESENTS-
◆HETERODOXY◆
2012年08月09日 Zepp DiverCity
メモってませんでした。
ツアー総括して名古屋2日目と東京1日目のセトリが好きです。
書くことないのでw
ステージセットなぞをご紹介。
SET LIST
01.VORTEX
02.Maggots
03.COCKROACH
04.AGONY
05.Sugar Pain
06.CLEVER MONKEY
07.ガンジスに紅い薔薇
08.痴情
09.紅蓮
10.Hyena
11.BEFOR I DECAY
12.VERMIN
13.Filth in the beauty
14.HEADACHE MAN
15.DISCHARGE
EN1
01.Ride with the ROCKERS
02.赤いワンピース
03.泥だらけの青春
04.THE $OCIAL RIOT MACHINE$
05.Ruder
06.LINDA~candydive Pinky heaven~
EN2
01.関東土下座組合
source [V系] LIVE SETLIST [セトリ]FC2ブログ