STANDING LIVE TOUR12-HERESY PRESENTS-
◆HETERODOXY◆
2012月08月08日 Zepp DiverCity
麗、全体的に超テンション高かった。
最初2曲で入りのタイミング音がスピーカーに流れた。
MCはフレンドリーで、締めるところがきゅっと締まってて緊張感ある良いライブでした。
CALM ENVYで照明さん間違えてました。
ルキさんにピンスポが中るはずなのに、しばらくルキさん真っ暗。
ツアーファイナルっぽい選曲。
る「あ”~~~…こうやって同じ空間を共有できていることに感謝」
る「あ”ー…東京、やっぱイイね。今回のツアーは幕張に…3月10日に幕張というところでやったんですけどね。」
6「知ってる~w」
る「その雰囲気をね、幕張に来れなかった地方のみんなにも味わって欲しいと思ってやったんですけどね、メンバーも色々気付いたこともあったりしてね、昔の曲なんかも、やると思い出すんだよ。あーあの時はああだった、とか、んな事あったなーなんて、あんま無いんだけどね、そーゆーこと。昔の曲はやっぱ昔の曲であって、でも俺らも毎日ね、やってると昔の曲な気がしないっつーか…あ”ー…ね?(笑)こんなにシリアスな話する気なかったんだけど…(笑)」
ルキが「あ”~~~」ばかり言っていたので会場から笑われる。
る「暑くてボーっとしちゃった(笑)」
る「今回のツアーも今日と明日でラストとなってしまいました。今回のツアーは若干ね、少なかったケド、どこの地方も凄いね。みんながね(笑)」
6「え”ー!(笑)」
る「FCツアーではね、割と気軽というか、良く喋るようにしてるんだけど・・・そんなに喋る事ないです(笑)言いたいことはいつも同じでね「愛してます」とか・・・「ついてきてくれてありがとう」とかね。・・・「ずっと一緒にいたい」とかね(笑)」
(会場狂喜)
る「今夜は返さないぜ☆」キメ顔ルキ。れいた超苦笑。
る「あんまりこういうこと、よそで言わないでね(笑)今度、別の会場でこういうことを言わないと、機嫌悪かったとか言われちゃうから(苦笑)」
6「もういっかーい!やってー!」
る「今夜は返さないぜ☆(照笑)」
あ「あのねー・・・」
6「シーン」
あ「あー・・・いいや(笑)」
6「何ー!?」
あ「愛してます」
ルキさん最後に腰やっちゃったみたい?
れいたも可愛い事言っていたんですが忘れました。←馬鹿。
SET LIST
01.Filth in the beauty
02.SLUDGY CULT
03.VORTEX
04.赤いワンピース
05.Psychedelic Heroine
06.SWALLOWTAIL ON THE DEATH VALLEY
07.幸せな日々
08.枯詩
09.CALM ENVY
10.AGONY
11.CLEVER MONKEY
12.VERMIN
13.HEADACHE MAN
14.Maggots
15.DISCHARGE
EN1
01.Ride with the ROCKERS
02.Nausea & Shudder
03.SHIVER
04.Hyena
05.COCKROACH
06.LINDA~candydive pinky heaven~
EN2
01.関東土下座組合
source [V系] LIVE SETLIST [セトリ]FC2ブログ
STANDING LIVE TOUR12-HERESY PRESENTS-
◆HETERODOXY◆
2012年07月31日 Zepp Nagoya
ルキ、蛇ダンス上達してた。
痴情で個人的に頭振りたいんだけど、振ってる人少ないよね…。
紅蓮は最後(呼べぬ名前を抱いて…)が高音になるアレンジの方をやった。
生暖かいとか春散りとかセトリ超嬉しかった!
この二日間はルキの腰の動きがかなり激しかった。大丈夫か?!
EN葵さん登場してきて何かの曲の一部分演奏。
会場盛り上がる。
その後、れいたとケツを突き出しておじぎ。
うっさんが何かの曲の一部分を演奏。
会場盛り上がる。
ここでルキが登場、麗の方を不思議そうに見る。
「え?その曲やるの?」的な表情。
負けじと戒君とれいたも演奏。
そのたびに歓声。
れいたがまた変な動きをしていました。
このツアーのれいたは動くだけで笑いを誘うというか(笑)
TV見ないのでよく分からないんですが、お笑いの誰かの持ちネタ的な動きでした。指ぱっちん的な…。
ルキさんもペットボトルでピロピロ飲み?してました。
る「今日はもっと深い処までいきましょう」
セトリ重いのが多かった。重いダンスナンバーとか。まさしく深く。すごく楽しいセトリだった!
る「名古屋やっぱいいね」
る「なんか名古屋って泥臭いよね?(笑)」
6「ええー?!」
る「そんな名古屋が好きです(笑)」
る「ホントはね、朝までやりたいんだけど…」
6「やってー!」
る「やりたい?やりたいよね?w(上手袖にいるスタッフさんを見る)スタッフが駄目って言ってる」
6「ええーっ!」
る「一応ね地方ラストってことで」
SET LIST
01.VORTEX
02.Maggots
03.BEFORE I DECAY
04.SWALLOWTAIL ON THE DEATH VALLEY
05.Psychederic Heroine
06.生暖かい雨とざらついた情熱
07.「剥離」
08.THE INVISIBLE WALL
09.痴情
10.紅蓮
11.HYENA
12.AGONY
13.VERMIN
14.HEADACHE MAN
15.FILTH IN THE BEAUTY
16.DISCHARGE
EN1
01.Ride with the ROCKERS
02.赤いワンピース
03.春二散リケリ、身ハ枯レルデゴザイマス。
04.SLUDGY CULT
05.COCKROACH
06.LINDA~candy dive pinky heaven~
EN2
01.関東土下座組合
source [V系] LIVE SETLIST [セトリ]FC2ブログ
STANDING LIVE TOUR12-HERESY PRESENTS-
◆HETERODOXY◆
2012年07月30日 Zepp Nagoya
れいたのほっぺがどうしても気になる。。。
自分のコンプレックスもあり…。
32口径のフリまったく忘れてたw
前の人が完璧にやってたので見ながら「あ、そうそう、これ」みたいなw
Hyenaでいつもの絡みの時、麗の乳首をさするルキ。
白き憂鬱で葵さん間違えてしまい下を向いて苦笑。
その時、麗は目線を上に泳がせて、ちょっと考えて、それから普通に合わせてた。さすが。
ルキ歌詞を間違えたか忘れたところで「ぎゃははは」って笑って胡麻化してたw
ルキ、地域名を言って煽るところで「大阪ーーー!」って言ってなかったか?ノリで「イエーイ♪」って言っといたケドw
れいたベース投げ、キャッチ成功。
WENで戒くん最後に登場。
そして麗のケツを触ってセクハラ。
「え?!何?(笑)」的な表情でドラムセットに着席する戒くんを見送る麗。
水鉄砲遊び
①葵が水鉄砲持ってくる。
②麗に渡す。
③麗が葵に向けて発射。葵逃げる。
④麗がルキの顔に発射しようとしてルキ逃げる。「水飲みなよ?飲まないの?」的な。仙台では自分から飲んでたのにw
⑤次に戒に発射。戒は逃げられないので顔にかなり浴びて笑ってた。
⑥葵が水鉄砲を受け取ってルキ&麗に浴びせる。
ここは児童プールか!!w
れいたの股から顔を出す葵。
目が合って二人とも笑顔。(れいたは苦笑)
※
EN、ジレで顔を隠して上手から入場する葵。
白き憂鬱で失敗したので恥ずかしかった様子。
※
ルキ、パンツにゆとりがあった。
ファスナーが壊れてパンツ変えたのかな?
パンツにゆとりがあったのに股間はいつもより盛り上がって見えました。
る「いえ~~~い。名古屋、暑いね。あー暑い。暑いよね?」
6「あついー!」
る「名古屋はやってくれると思ってたケド、やっぱイイね。毎日暑いけどね、この会場内もね、外に負けない様に熱く盛り上げて行こうかな…と」
れ「名古屋はやっぱ想像通り激しいね」
6「いえーい♪」
れ「ま、想定内だけどね(笑)」
6「ええー!?」
れ「なんで?今喜んでたじゃん(笑)」
EN後、立ち去り際にれいたが倒したマイクスタンドを立ててあげるルキ。しかし、ルキもバテバテでマイクスタンドに刺さってたピックを散らばしてたw
SET LIST
01.FILTH IN THE BEAUTY
02.VORTEX
03.COCKROACH
04.32口径の拳銃
05.赤いワンピース
06.Psychederic Heroine
07.ガンジスに赤い薔薇
08.白き憂鬱
09.CALM ENVY
10.AGONY
11.CLEVER MONKEY
12.VERMIN
13.HEADACHE MAN
14.Maggots
15.DISCHARGE
EN1
01.Ride with the ROCKERS
02.SLUDGY CULT
03.HYENA
04.The $ocial Riot Machine$
05.Ruder
06.LINDA~candy dive pinky heaven~
EN2
02.関東土下座組合
source [V系] LIVE SETLIST [セトリ]FC2ブログ
STANDING LIVE TOUR12-HERESY PRESENTS-
◆HETERODOXY◆
2012年07月18日 横浜BLITZ
セトリは幕張的な懐かしの王道押し。
泥だらけのは今回はちゃんと可愛い声で叫びましたw
ルキ声の調子悪かったです。
ツアー中盤で必ず一回崩れるよな!
もっと時間的に余裕のある行程にすればイイんでは?
扇風機は今回もありませんでした。
葵さんソロで陶酔。
ライドでの出来事。
①中央に立ちたい葵。
②れいたが中央マイクを譲って下手マイクへ。
③てっきり葵が煽るのかとおもいきや、れいたが全部やってしまってガックリと膝を付く葵。
④後ろを向いて落ち込む葵にれいたが肩に手を置いて慰める。
いや、原因は君だからねw
れいた開眼!!!
ちゃんと両目がありましたw
眉毛がサンジみたいになってなくて良かったwww
※
れいた飛び跳ねまくってて超テンション高かったです。
ジャンピングマンれいた。
葵、れいたの股の間からファンに向かって水鉄砲発射。
さて、MCですが…何故かルキさんのMCが全然メモってなかったですね…。なんでだろ?
れ「あついねー。」
戒「俺」←ゴメン。メモにこれしかないわ…。
戒「昨日も言ったケド、ここ本当に声が届かないんだよ」
今回はメモってたMCこれだけでした…wはあ?!怒!って感じですね。スイマセン。
WENでルキは青い服。
水鉄砲で遊んでました。
※
ルキ最後に黒いフェイスタオルを顔にかぶって退場。
SET LIST
01.Hyena
02.SLUDGY CULT
03.VERMIN
04.Maggots
05.Sugar Pain
06.Clever monkey
07.SHIVER
08.菫
09.幸せな日々
10.AGONY
11.Filth in the Beauty
12.COCKROACH
13.VORTEX
14.HEADACHE MAN
15.DISCHARGE
EN1
01.Ride with the Rockers
02.赤いワンピース
03.泥だらけの青春
04.The $ocial riot machine$
05.Ruder
06.LINDA~candydive pinky heaven~
EN2
01.関東土下座組合
source [V系] LIVE SETLIST [セトリ]FC2ブログ
ホテルが人生初ってくらいに狭くてw
けれども、筋肉痛があるから狭い方が結果的に良かったですね。
ベッドから下りなくても冷蔵庫に手が届く!
さて、二日目!
上手3柵で見てました。
しかし、後半は押されて押されて、いつの間にか7列目くらいにw
何?なんで?!?と自分でビックリ☆
まあ、ちょうど通路的なところに立ってたんで…。
最初のMCで「ジッパー大丈夫ー?」とファンからの突っ込み。大爆笑。
しかし、ルキさん聞き取れなかったようで「え?何?」と聞き返す。
たくさんの人達から「ファスナー!」とか「ジッパー!」とか突っ込まれまくってルキさん苦笑。
そして、みんな間違えまくり!!!
多分アレンジしてた曲が多かったせいもあると思うんだけど…。
アレンジは何曲かの曲前、曲間に音が足してある感じ。
良く聞き取れなかったけど、紅蓮の最後に「あなたの顔を忘れない~」的なことを歌ってた。
しかし!しかし!VERMINにはアレンジは無かったハズ!!!
そのVERMINで、ルキさん思いっきり歌詞を間違える!!!
すっげ乗ってたのに!
メンバーは歌が止まっても苦笑いしながら、フツーに弾いてたねw
れいた下向いていたけど、あれはかなり笑ってたwww
そんでルキさんとれいたがしょっちゅう唇を舐めていた。
乾燥していたのか、はたまたセクシー表現かw
うっさんは赤ワンのソロで陶酔しすぎw
シーンとしたところでジャジャジャって入るトコ(←これで分かるかー!)もたせすぎ。待たせすぎ。
EN衣装はやはり2日間なので、考えている人は考えてた。
れいたはまったく変わらずw
前の前のツアーかられいたEN衣装、変わってないよね…?www
うっさん1日目はレースの半袖だったのが、この日はラメラメのぴったりしたシャツ。
葵さんとルキさんも変わっていた様なんだけども、どこが違うのかよく分からなかった。ゴメン。
そしてルキさんとうっさん、またぶつかる。
やっぱ狭いから(笑)
れいたとうっさんと葵さんが小動物的な面白いことをやっていました。
①土下座で上手お立ち台に麗。
②そこにれいたがお邪魔して、狭いお立ち台に二人でぎゅうぎゅう。
③麗が後ろから手を伸ばして、れいたのベースを弾く。つか、弾いてるフリ。
④そこにさらに葵さん登場。
⑤自分もお立ち台に乗りたい葵さん、少々近くまで寄りすぎてギターのネックをれいたの顔面に突っ込む。
⑥のけぞるれいた、謝る葵さん。
⑦うっさんは下手を煽りに行って、開いたスペースに葵さんが乗る。
⑧葵さんもれいたのベースを弾いている振りをする。
⑨そして、れいたと葵さん、狭いお立ち台の上で背中合わせでクルクル回る。
⑨れいたが下手に戻り、あとは葵さんの独壇場。
子供か!おまえらwwwww
2日間とも、トラブル&ミス満載のとても面白いライブでした!
初日に整番70番でした!超嬉しい!ってことで気合い入れまくって行きました!
ドセンの3列目!
しかも3列とは言いつつも、すぐ前には手すりが飛び出ていたので目の前は開けていました。
ルキさんまで一直線!
そわそわと開演待ち。
慣れないコンタクトに眼球が痛くて目をつむったり、目薬を点したりw
そんなところに突然アラーム音が。
「何?何?」と会場がざわざわ。
火災探知機が作動しましたw
多分スモークに反応しちゃったんですね。
もうライブ始まる前に皆で笑顔!
「えーライブが始まる前に・・なんちゃらかんちゃら・・・なお、火災警報は誤報でしたので、安心してお楽しみ下さい」とゆー開会のお言葉で再びみんな笑顔。
そしてルキさんは2曲目ですでに汗がダラダラ。
テンションを早く上げるためにこの日はあえて扇風機を使っていなかったそうです。
CALM ENVYの時にはバラードなのに汗が滴り落ちて、雨でも降っているかのような演出効果。
そして!ルキさんやっちゃいました☆
バラードが終わって、MCって流れの時に、お隣の方から「ねえチャック開いてない?w」と声をかけられ…視線を下してみたら股間が本当に開いてる!!!www
そのまま気付かないで「ようよう仙台ー!」とか言ってるルキさんに教えてあげました☆
最初聞き取れなかったみたいで「チャックー!」って3回ぐらい叫びました。
もうね、気づいた時の表情とか仕草とか一生物の宝物になりました!
ごちそう様です!!!
これ、あとでツイッタ―に書いてあったんですが壊れてたみたいですねw
「これね、弱いみたいw」とか言いながら何回も社会の窓をいじるルキさん。
そして、何を話そうとしていたのか忘れるルキさん。
次の曲に行く時にも、後ろを向いてチャックを直していて、超可愛くて身もだえしました。
ではではMC。完璧には覚えてないので、言葉が前後しちゃってたり細部が違うこともあるので、大体こんなこと喋ってたよー的な感じでお楽しみ下さい。
る「ファスナーこれ、弱いみたい(苦笑)」(6笑)
る「いや!出してもイイけどね(笑)」
6「出して―」(と言っていた人もいたw)
る「えーっと、何話そうとしてたっけ?(笑)…あ、そうそうゼップがね、無くなっちゃって、ねー、最初マカナでやろうか、とか言ってたんだけど」
6「やってー!」
る「あとねジャンクボックスとかね」
6「ああ~」
る「もうちっとデカい箱はないのか、とね、探してもらったらここがあったんで、やっぱ仙台は外せねーだろ?と」
6「いえーい♪」
る「ここまで小さい箱でやることも、もうないだろうから…」
6「ええー!!!やってー!」
る(やっぱ皆ちっさい箱がいいのか?的な微妙な表情)「えー今日はね、かなり狭いんだけども、ぶっ倒れた奴いたら、みんなでね、助けたげて」
6「はーい」
る「普段、おっきいとこだと、あんま喋んないからね、…いや、喋ってるケド(笑)(れいたと葵さんの方を見て)喋りすぎ?(笑)」
6「喋ってー!」
る「FCの場合はねー、やっぱ○○(忘れた)で○○だから、サービス的なね(笑)お得感というか(笑)」
6「緊張してるー?」
る「(笑)どんなにね、デカい箱でも、小さい箱でも、同じように緊張はするんです(笑)」
る「今日ね、俺、扇風機ないの」
6「ええー」
る「なんか、あるとそのままテンション上がらないまま終わっちゃいそうで…扇風機あると汗出ないんだよ」
6「ええー」
る「いや、今日は汗ダラダラだよ?(笑)」
(その隣で優雅に扇風機の風を受けている麗を見てファンからクスクスと忍び笑い)
る「麗はね(笑)あれは扇風機にふかれて、なんぼって男だから(笑)」
(扇風機に髪をなびかせる麗)
る「いや、俺もね、暑かったらここに来れば涼しいんだけど(笑)」
(と言って麗の隣に立つルキ)
る「こうして喋ってるうちに汗も乾くんだけど(笑)…明日はエアコン切っとこうか?」
6「ええええー!暑いー!」
る「入ってきた時、寒かったでしょ?」
6「暑い―!」
る「え?暑い?そう?…明日も来るって人ー?」
6「はーい」
る「良かったね(笑)」
6「ええー!」
る「あ、暖房入れとこうか?」
6「ええええー!やだー!!」
る「デカい会場だとエアコンとか意味ねーし、狭い会場ならでは、でね(笑)決まり!!(笑)」(←いじめっ子超楽しそう)
る「しゃべりすぎて、身体冷えたから(笑)とばしていくぞ!」
MC長くて楽しかった!
しかしルキさんさすがにお肌が年齢と重力に逆らえなくなってきてましたね…。
れいたは頬っぺたがプルプr…w
お肌のお手入れをしっかりしないと、そのうち鼻布ができなくなるかもですね。
(鼻布って顔に肉があったり、垂れた人が付けるとかなり悲惨なことになるのですよ…)
しかし、ツアー初日のおかげか、ルキさんの腰の調子がかなり良かったようで、パワフルに腰を振り回しておりました。
そして、ルキさんとうっさん超ラブラブ。
その手は何?!そこまでやっちゃうの?!?的な。
ファンサービスもっさりw
ステージもかなり狭い感じでメンバー同士、何回かぶつかりそうになってました。
ルキさんが間奏で振り向いた時には、うっさんと衝突。二人とも笑顔でした。
ライドでれいたが間違えた。笑顔で謝る。
そしてライドの中盤、麗と葵さんの登場時に金ちゃん走りのような踊りを披露するれいたwwwww
照明が当たってなかったので油断してたんでしょうかね?
WEN、戒くん以外が中々出てこない…。寂しい。
登場してきた時にルキさんが一言。
る「お前ら、声小さいよ」
つか、分かってます?この会場、キャパ750ですよ?
いつものFCツアーの3分の1ですよ?
みんな結構頑張って声出してたよー!!と、声を大にして言いたい!
最後、土下座でみんなはっちゃける。
れいたの股間から顔を出す葵さんwww
みんなはっちゃけすぎwww
うろおぼえMC。
ル「10年前の丁度このくらいの時間ですか、目黒鹿鳴館でね、始まりました。こうしてね、10年やってきてね、最初は20人しか集まらなくて(笑)、そして2回目のライブになったら、今度10人に減ってね(笑)最終的には1人になって(笑)(6笑)けど、俺ら変にポジティブでね、いや今も変だけど(笑)少なくなれば少なくなるほど、やってやるぜ、的なね(笑)」(6笑)
ル「本当にね、心から感謝しています。いみゃ…」(6笑)(「今」と言いたかったらしい。)
ル「きっとみんなを一番愛しているのはガゼットだと思うので、ついてきて下さい。」
ル「じゃ俺ばっかしゃべんのも何なんで…」(6盛り上がる)
誰が喋るかマイクの譲り合い。
そしてマイクは麗のところへ。(記憶ありませんゴメン)
そして戒君。(これも覚えてないです)
そして葵さんとれいたでめっちゃマイクの譲り合いをして結局、葵さん。超笑わかしてくれました。
あ(6ざわざわ)「………はいっ!(6笑)…えーとね、10年ですね、そらま色々ありますね、時にはケンカしたり、仲良くしたり、こうやって5人でね、4人でね、(6笑)一人でね。俺もね年取ったな…と、最近涙もろくてね(笑)…もうねいっぱいいっぱいだから俺(笑)みんなの相手すんの疲れる(笑)」(6ええーっ)
葵さんのしゃべり(関西弁的な)やわらかくてイイですね。大好きです。
最後にれいた。
これも良く覚えてないんですが(ゴメン)「こりゃ」ってところで会場から笑いが。
ルキも笑いをかみ殺したような表情になってました。
「こりゃやるしかねーな」?「こりゃすげえな」?みたいな言い回しだったような…。自分の記憶力が恨めしいです。。。
春雪の頃の歌い出しに、ルキが「これは俺たちからのプレゼントです」
Wアンコで最後に疲れ切って座り込むルキ。(6笑)あちこちから「可愛いーv」の声が。
そこにれいたが「お疲れ!」みたいな感じで肩に手をのせてニヤリ。
※この絵もDVD見たら、れいたの手が逆でした!すいません。
最後に手を取り合ってジャンプ。
ル「宇宙まで届くように…」(笑)「しゃがめよ(笑)おい、しゃがんで(笑)せーのっ!」
2009年の幕張ではかなり音が割れたりして聞き苦しかったですが、今回はすごくきれいに音が会場全体を回ってました。
ホールよりは音は悪いですけどね。
でも、すごいドンドン成長しているようで嬉しいですね。
前の曲もルキさんの声が変わっているので、たまに歌いづらかったようですが、
前の曲を低音の擦れた声で歌うと、より深みが出たようで素晴らしかったです。
10年間の感謝、ということで本当にスペシャルなライブだったと思います。
はい。きましたね。新潟。
今回は良く覚えているので絵も描いてみました。
ツイッタ―でルキさんが両手をパーにして前面に出すフリが苦手だと言っていたので
「よし、両手でパーを前面に出すフリはしないようにしよう!」と思い、
ファンメにもそのことを書いて送っておいた。
そしたら…ですよ!
マジでいじめかと思うほどのパーのフリのある曲のオンパレード!
Cockroachなんか、どうすればいいのかまったく分からん!
Cockroachでオロオロしたのなんか初めてガゼットのライブに行った時以来!
やられました…。
席が12番だったのであまり期待しないで行ったんですが、会場に入ってみたらまたまたド下手。またまた左手側が花道でした。
凄まじくチケ運良いです。今回のツアー。
そして今回ワタクシ、新潟を見直しました。
20年以上前から言われているんですが、新潟は基本的にノリが悪いんですね。
遠慮しがちで、率先して何かをするのが苦手な県民性なので、大概のアーティストさんは「新潟はノリが悪い」とか「ノリが分からん」ってなことをおっしゃいます。
26日は、ほとんどが新潟県民でツアー1本目の人が多いのに(ルキさんが質問してた)他県に負けないノリがありました。
まさか新潟でW ENCOREがあるとは思いませんでした。
そういう自分も新潟県民なんですが。
観察してたら高校生くらいの若い子がとても多かったと思います。
新潟でもガゼッターの種が着々と蒔かれているんですね。
良かったです。
乾燥がかなりひどい状態で、最初の2、3曲ではルキさんは声が苦しそうでした。
1曲ごとに水を飲みにドラム台のところに下がってて、音程も外しまくり。
音痴の自分が言えることではないですが(ごめんよ。)
ただ、途中から調子が戻ってきて安定してきましたね。良かった良かった。
そして!DIM SCENEが来ました!
あと、A MOTH UNDER THE SKINにもびっくり!
あの曲の為に映像を用意したんですね。
人の顔から蛾が飛び立つ映像でした。
そして…。
大人なルキさんに感動した日でもありました。
ヘタなファンからの煽りに、会場全体が凍りついたのですが、ルキさんが大人な対応してました!
超成長したなー。
すごい嬉しかったですね。
痴情ではセクシーで変な蛇ダンスを披露するルキ(笑)
いや、ダンスの腰の動きとか凄い好きだよ!
でも、夜中にホテルの鏡の前で一人で練習してんのかなー?とか考えると可愛くない?(笑)
れいたもこの曲が一番気合い入って見えました。
すげー頑張って集中して弾いてた。
いくつかの曲に前奏というか、オープニング的な音楽がついてた。
アレンジを変えるってのはこのことかー。的な。
あと、戒くんのドラムソロもあった。
トゥモローが最後にドラムソロで終わる流れは、体にドラムの音が残ってとても気持ち良いです。
いつもと違うってのはやっぱりドキドキして楽しい。
細部にこだわるライブ作りって本当に嬉しい。
だって実験的な試みなら、もう次は無いかもで、新潟で聞いたのが最初で最後になるかも知れないから。
ではでは、MCです。
完璧に覚えている訳ではないので、雰囲気でお楽しみ下さい。
〇ル「イエー…新潟ー…。まずは……お前たちと………俺たちと……こうやって…ね…(笑)…楽しめてることに(暴れられることに?)…感謝…」(超感謝の感じられないダルダルした感謝の言葉)
〇ル「新潟ね。イイね。何かこう、このまったりした感じっつーか、優しい感じがね、曲やってる時は全然そんなことないんだけど」
〇ル「ここ何て名前だったっけ?」
6「テルサ―!」
ル「ああ、テレサね」
6「違ーう!テルサー!」
ル「?テルサ?(笑)間違えそうだから聞いてみた(笑)この会場はやりやすいですね。このやりやすさってのが、何本もやるツアーでは結構、大切だったりするんです。次のツアーに入るかどうかってのがね。」
〇ルキがどっか噛んだんだけど、何を喋っている時に噛んだのか思い出せず…。
〇戒「えー、新潟。何本目だったっけ?9?10本目?8?えーツアー始まって8本目な訳ですが……、ガッツリお化粧している子が多いけど、帰りはいつもみんなスッピンだからね(笑)今日もねスッピンになって帰って下さい」
〇ル「何本目だったっけ?8本目?まだまだ前半なんだけどね(このあと何か喋ったけど忘れた…新潟の人ー?とか聞いたのここだったっけ?)みんながどんどん成長してくれてね、(ノリがね揃ってきて、)成長してくれてるなーということが感じられてね、まあ、ここ新潟だけがそうなのかも知れないけど(笑)」(言い回し超微妙ですが・・・褒めてくれた!)
ライドでは下手から戒くん、上手かられいた登場。
自分から戒くんの距離は30㎝から50㎝くらい。触れなかった。
れいたEN衣装。
本編の衣装はパンフ買って見てもらうってことで!
今回の本編衣装写真は衣装の生地もちゃんと分かったよ!
ENは黒のライダースーツ。薄手っぽく見えたから、夏用ライダーかな?
パンツはデニム地?ザリザリした感じの厚手の生地、真っ黒ではなく灰色がかって擦れた感じで、ポケットがいっぱいついてた。
ENでは今回の物販の黒のバンダナだったんだけど、W ENでは何年か前の赤いバンダナ。
なんで今日持ってるんだよ…お気に入りなのか?とか思った(笑)
あれ?色塗り間違えてる?ゴメン。
髪型はつむじが右側に移動し。右側から風が吹いている感じの髪型。
後姿が丸っぽくてれいたっぽくなかったけど、まあ、たまにはいいか。
戒くんはねー。いつもドラム台の影だしねー…。
…覚えてないです!ゴメン!!!
れいたが2回舌をペロリと。生意気ないたずらっ子の表情で可愛かったです。
1回は乾燥した唇を潤す感じで、2回目は思い切り突き出す感じで出してた。
あと、煽りをくれながら小首をかしげるれいたも可愛かったです。
ライドの麗と葵の登場シーンでは逆光でライトあてて派手な演出。
スーパースターの登場です(笑)
曲間にれいた、葵さん、麗の3人がなにやら頭を突き合わせて相談。
れいたが麗を指さし、どうやら麗が次の煽りをやることになったらしい。
おもむろにマイクに向き合う麗。しかし、声が小さい!弱弱しい!
「ダメだ、これ(笑)」と思ったのかは知りませんが、苦笑いして一緒に叫び始めるれいた。
あと、れいたが戒くんになにやらタオルを投げて抗議していた。
リンダがEN最後の曲。
間奏部分でルキが弾いている麗に水を飲ませてあげてた。
つか、そのストローは今、君が口を付けt…(笑)
W ENで土下座。
登場時に葵さんがホウキとチリ取りを持ってステージに。
マイクに向かって「掃除する?」
(多分、時間的にもう掃除を始めないといけない時間だったんじゃないかな?なのに出てきてくれたんだと思う)
そしてそのホウキとチリ取りは葵さんの手から麗へ、そしてれいたへ、そして戒くんに渡り、スタッフさんへ。
ステージ衣装と日常的な小物の組み合わせが面白かった。
衣装は黒の変な形のニット。紫と緑の毒々しいカットソー。オレンジのインド綿スカート。
スカートのわきには金の刺繍。RRの衣装?まだ見てないからよく分からないですが。
そして、葵さんのアコギをもってルキが登場。
やっぱルキがギター持つとギターがやたらにデカく見える(笑)
「ギター違うけど、もしかしてカシスやるの?」って思ったんですが…。
ドラム台に座ってちょろっと弾いたと思ったら、小首を傾げて苦笑、返しに行きました。
ルキさん、葵さん、うっさんが煽りにきてくれました。
…が、3人ともあと5㎝のところで触れず。
新潟のスタッフ超真面目。
名古屋のスタッフは土下座の時はいなくなってたよ!
少しくらいサボって力抜いてくれてもいいんですがね…!
後ろからの押しも強かったし、おかげさまで太ももにはロープの跡が青と赤の痣になってのこっております。
緊〇プレイのあとのようです。
つか、後半は我慢できなくなって誰かが煽りにきてくれそうな雰囲気になったら、早々にスタッフさんの頭上を越えてロープ外に避難してましたがね。
超笑顔で煽りに来てくれたうっさん。超楽しそう!超表情豊か!
衣装は白で統一。
肩ひもが何回直しても、すぐにずり下がってました(笑)
あ、イラスト間違ってるわ。うっさんもブーツinだった。ゴメン。
毛穴、プツプツ、しっかり確認しときました。
つか、うっさんの髪型はありえないです。
あれは現実に存在しちゃいけない造形です。
どうなってんだか全然分かりません。
葵さんが土下座のハイ!ハイ!ハイハイハイハイ!のところで、リズムに合わせて花道に足を出したり引っ込めたり。
で、結局、後ろを向いて花道に来てくれなくて、でも、すぐに振り返って悪戯っ子の表情でニヤリ。
そして、その後、ちゃんと来てくれました。
つか、葵さんは花道も通り越して客席まで煽りに行った!
そして、ルキさんは煽りに来てくれた時に、押しがあまりに強くてスタッフさんがよろけ、ルキさんにあたって、ルキさんが「おうっ」みたいな表情でよろけてた(笑)
はい、その時のシーン。
衣装は黒と黄色の豹柄の薄手のローブみたいなの。
内側は薄いテラテラの黒シャツに黒パンツ。
ブーツだったか靴だったかが覚えてないんだけど、多分ブーツだった。…と思う。
最後にルキのペットボトルがかなり近くに飛んできたんだけどゲットならず。
2つ隣の席の人が取ってました。
れいたのピックは3つ隣の前の席の方。
みんな、全然見てなくて「え?なにか飛んできた?」的な反応だった(笑)
やたらと長くなりましたが、ここまで読んでくれた方(いるのか?)ありがとう!
本当に楽しくて穏やかで(曲は激しかったけど)笑顔だらけのライブでした。
地元でこのライブが見られるとかプレミアムでした!
ありがとう。大好きです。
LIVE TOUR11(HERESY ONLY)
TWO CONSEPT EIGHT NIGHTS
~異なる二つの顔 退廃と本能 両極の二夜~
2011年6月1日 Zepp Nagoya -LUCY-
かなり悲惨な状況になることを予想してペットボトル2本用意して、がっつり暴れやすい服で行きました!
しかし、ホテルでしっかり寝て、もりもり食って行ったので予想してたほどキツくは無かったです。
物販では財布と金兎げっとvvvふひひ。
そして本編はメモ取るより酒飲みに行くことを優先してしまったので(アホ)記憶の手掛かりがほとんどありません。。。
嬉しかったのはバーミンと生暖かい…とまごっつだな!!!
バーミンは絶対聞きたかった!!!嬉しい!
そして予想はしてたケド、まったくの不意打ち場面でエナめるんの誕生日!
まさかそこでくるとは!ってめちゃ笑った。
赤ワンの麗ソロでいきなり音が消える。
「え?俺なんかやっちゃった!?!」って焦ってコードとか確認したり周囲を見回す麗。
そしてすぐに事態に気づいて苦笑。
ケーキが登場。
れいたと同じ写真ケーキ。
照れつつもめっちゃ嬉しそうな麗。
しかし、なかなかケーキのろうそくに火が付かない。
「早くしろよ(苦笑)」ってスタッフを急かすルキ。
エアコンの直撃うけてるから火が付かないんじゃね?とルキが気づく。
ルキ「これ、もうちょっと下げたらイイんじゃね?」
ルキのアドバイス通りの場所に移動したらちゃんと火がついてルキ得意満面。
会場から「おおーw」
マイクを持ってる右手を曲げて、左手で上腕筋のあたりをたたく。
さすがだろ、俺。腕があるからな。的なドヤ顔(笑)超絶可愛い!
麗にマイクを無理矢理な感じで渡して喋らせて
麗「れいたがあったから俺もあるかなーとか思ってたんですけど…むにゃむにゃ(ゴメン。何か言ってた)…あそこでやる?(ルキに向かって)俺バリバリ弾く気だったし…(笑)俺もくそじじいになってしまいました。もうんんっ十歳です。ありがとうございます。」的なコメント。
そして「じゃ、麗のために暴れようか!」で、赤ワンにいった!楽しかった!
うっさんサプライズ・バースディというよりもドッキリ(笑)
れいたライドの時のMCは「今日最後だし死んでも大丈夫だよな(笑)…ただ、死ぬっつっても怪我は、えー怪我はしないように死んで下さい」だったかな?
ルキは…「お前らが暴れすぎて出禁になった会場もあるけど(笑)お前ら最高にかっこいいです。」だったかな…(汗)すっげウロ覚えで微妙です。褒めてもらったことだけはしっかり覚えてたv
そして!ルキ様!ソーシャルで拳を振り上げるタイミング間違えてた!
まだサビ部分なのにお立ち台乗ってマイクを口に当てて腕を振り上げたところで間違いに気づいた!!!
そして、苦笑しながらお立ち台から降りて、後ろを向きながら頭を振って、照れてました。
メンバー全員めっちゃ笑顔。
アンコールの後に照明が点いてアナウンスが流れたんだけど、皆帰らなくて、Wアンコールコール(笑)
しかし、出てきてくれなくて、もう一度「本日の公演は…」て追加アナウンスが流れてやっとみんな帰りだした。
Wアンコ無かったけど、十分に楽しんで暴れて満足できたライブでした。
麗バがあったからかもだけどメンバー皆すごい笑顔ばっかりでアットホーム(笑)でリラックスした感じで嬉しかった!
そんで、ライブ後にツイッタ見て「怪盗エナめるん」に思わず吹き出して首がグキってなった。。。
とどめが葵さんとか…(苦)
LIVE TOUR11(HERESY ONLY)
TWO CONSEPT EIGHT NIGHTS
~異なる二つの顔 退廃と本能 両極の二夜~
2011年5月31日 Zepp Nagoya -ABYSS-
かなりギリギリになるまで行けないと諦めていました。
突然「行けるかもしれない?!」と思ってからの行動は早かった(笑)
アビスのルキの写真がすっごい好みで「こんなルキが見れる!楽しみ!」ってウキウキで行ったら、物販のパンフですでにヅラだって分かっちゃった…
地震で期間開いたし、一日ごとに色を変える訳にいかないからどうすんだろーとか思ってたんですが、写真撮影の時からウィッグだったのね。
まあ、実際のルキさんの髪型も超絶可愛かったので無問題です!
ルキさんの髪型はメインが金で襟足部分が黒っぽくってツンツン。
れいたのクルクルは雑誌の時よりも抑え目だったみたい。
戒君?のお母さんとおばあちゃん見ました。
すっげ上品で優しそうな感じ。
でかいキャリーとか荷物持ってて「差し入れかなー弁当かなー」とか覗き見てました。ごめんママ!
れいた?のじいちゃんが、自分の大好きだったのに死んじゃったじいちゃんに似てるんだよね…。
もう一回会いたいな…。一般人様なんだけどさ。
話題休閑。本題。
ダークな世界観バリバリで凄く嬉しかったですね!
蜷局とDIMと虚無を聞けたのでそれでもう満足!
目隠しルキ、色っぽかったです。
アンコールは本当におまけみたいな感じで楽しみました。
しかし相変わらずアンコールで頑張りすぎてライドで潰れる自分。
「もし出てきてくれなかったら…」とか考えちゃって軽くパニックになる(苦笑)
VORTEXライブで初だったので楽しかった!
この衣装かなり可愛い。
ステージ衣装で一番好きだと思う。
実際に作ろうとしたら襟とかかなり大変。
「あ、ルキなのに八頭身以上になっちゃった・・・。まちがいまちがい。」
って書いてある(笑)
ルキが八頭身もあるわけねえ。
うっさんの怪人羽男もかなり好き!
うっさんコスしないのに作りたくなった!
黒で統一した感じで男前度が上がってた。
アビスのステージ衣装は全員のが好き。
葵さんのピンク髪も恰好良い。
しかし、アンコール衣装はルキもれいたも前回のツアーと一緒。
ちょっと残念。
以下MC(かなーりウロ覚えっす。)
れいた「そんな早く暴れたいってな顔しないで下さい(笑)まあ、今日は最終日…いや、アビスがね最後ってことでね、まあ、色々たまってる奴もいるだろーけど、今日…なんちゃら(ごめん覚えてない)…明日の為にとか体力残してんじゃねーぞ」
ルキ「震災とか何か色々あってお待たせしました。」(この辺もっと色々話してたけど覚えてないや)
ルキ「行ってる方からするとね、すごい行った」(何の話題だったか思い出せず…(苦笑))
ルキ「みんなが本気で飛べば、この会場潰せるから」
あと、ルキがやっぱり気を使ったのかいつもの「死ねーーー!」の煽りを使わず「イっちゃって!!!」って言ってたのがすっげ可愛かった!
そしてそして!ルキ全曲終わって最後の最後の感動的に盛り上げたところで〆
「サンキュー!大阪ー!っでなくて名古屋!!!(笑)…じゃねっ」
ステージから去る←これが31日に聞いた最後のセリフ(笑)
感動的な最後の最後に間違えんなよ…!!
センター近くの3列目くらいにいたんだけど、何か極々たまに怪人羽男の方を見ると高確率で目があった気がする。←きっとライブ行ってた皆が思ってる(笑)
いつもギターの方ばっかり見てるのにね。
ルキの目は全然別の方向いてばっかだったorz
NAMELESS LIBERTY SIX BULLETS 01
2010年08月24日 新潟テルサ
ルキ様完全(…ではないけど)復活祭!!!
すいかを差し入れしときました。馬鹿か?(笑)
桐生がCDの上をいくくらいのベストな歌声だったのに対し、CDのレベルまではいってなかったけど、まあ良い声でした。
今回のツアーはセトリにハズレがない!
[DIS]!
666!
ガンジス!
白き優鬱!
頭痛!
CALM ENVY!
奈落!
一曲目がコックでしたねー。
嬉しいねvvv
〇奈落の時のルキさんの腰の動きがエロかったです。
〇曲の合間にれいたのところに行って話すルキ。
ドラム台のところに右膝乗っけてれいたの方ににじり寄っていった感じで…右足がぴょこん。って(笑)かわいかわいかわい…
〇ルキ「もしかして間違えてたらゴメンなんだけど…ここ、この会場、俺ら来たことある?」
6「きてなーい」
ルキ「あ、やっぱり?なんかさ、スタッフとさっきここ来たことあるって話しになってさ」
6「はじめてだよー」
ルキ「ああ、いいんだ、来てなければ、俺らもさ色んなトコ行くけど、車降りて会場入って…そこしか行かないからさ、なんかされいたが来たって(笑)ここに…こう花道?的なの作って俺が歩いてたって(笑)」
れいたが手をあわせて頭を下げる。
ルキ「俺もさ記憶になかったんだけど適当にそうそうとか相槌うってたけど(笑)」
〇れいたカンペ見てたのに福島って言ってた気がする。
れいた「延期になっちゃったところの奴らにもパワーを送ってやろうかな、と。」
6「ヴォーイ」
れいた「じゃいくぜ!広島ー!」6「ヴォーイ」
れいた「岡山-!」6「ヴォーイ」
れいた「福島-!」6「ヴォーイ」
れいた「千葉-!」6「ヴォーイ」
れいた「厚木-!」6「ヴォーイ」
れいた「サンキュ!!!」6「イエーイ」ってな感じ?
〇666の最後の「ハッピバースディ」忘れていたのか声が出なかったのか言うつもりではなかったのに声が出ちゃったのか「はっ」ってだけ言ってた(笑)
〇れいたまた下手側の壁に体当たりしてた。
〇ルキ「このね、カンペなに?(笑)」
ステージ中央足元に張ってあったテープをはがしてれいたのところに持っていく。
6「何ー?読んでー!」
ルキ「え?なに?わかんない?・・・」
6「よんでー」
ルキ「・・・・いいよ、もう(笑)」←聞き取れなかった。
ルキ「え?読んで?」(やっと聞き取れたらしい)
れいたの方を意地悪くチラ見する。
ルキ「広島っ岡山っ福岡っ千葉っ厚木っ!」
6「きゃーVVV(笑)」
ルキ「広島っ岡山っ福岡っ千葉っ厚木っ!」
れいた苦笑。
カンペテープをどうしようか迷うルキ。
お立ち台正面とかに貼り付けてみる。←めちゃ可愛い!!!
やっぱり剥がして手に持ってる。
ルキ「今回のね教訓としてこのテープは俺がしっかり持ってま…す…(苦笑)」←テープ同士がくっついて剥がれなくなった。
6「ええーっ(笑)」
〇ルキ「えー…今回ね、延期になっちゃったわけだけども、この延期になっちゃったところに行く予定だった人っている?」
会場パラパラと手が上がる。
ルキ「うわあ・・・・・・いるね…しかも結構…ごめんね」
6「大丈夫ー!いいよー!」
ルキ「そのお詫びに何かしてあげたいんだけど、やっぱり俺らはライヴで返すくらいしかできないから…でも、いつも以上のライブっていってもいつも全力だから…(苦笑)」
超ルキとれいたの絡みが多かった!!!眼福!!!
やっぱれいたの近くにいると安心するんでしょ?←おかしい。。。(苦笑)
NAMELESS LIBERTY SIX BULLETS 01
2010年08月05日 桐生市市民文化会館シルクホール
桐生のルキさんは声がとても良い!伸びが良くて澄んでるのに切なくて最高の声でした!
まあ、かなり湿気が多かったので、スタンディングでもないのに眼鏡が曇って大変でした。
湿気が多いことはルキさんがMCでも言ってましたね。
おそらく喉の調子がかなり悪かったので、会場内の湿度を高めに調節したと思われます。
が、低音の錆びた声が好きなので、この調子の悪いルキさんの声が凄くすさまじく好きです!
↑ひでえ奴・・・。
〇ルキ1曲目マイクスタンド放り投げてたたきつけた。
〇ルキ「桐生ね、初めて来ました。なんか祭りみたいだね。桐生の人ー。(手を上げるジェスチャー、ほとんど手が上がらず)全然いないじゃん。群馬の人ー。(7割くらい手が上がる)ああ(笑)うちのね、れいたも群馬なんで(笑)(そうでしょ?とれいたを見るルキ)(は?俺?違う違うとジェスチャーするれいた)
〇ルキ「今日、湿気がね、ひどくて、大変なのよ。ああ、こっちの話(笑)」
〇ルキ「今日は最高だった、桐生すっげ良かったって言いたいだろ?」
〇ルキと麗、からもうと思ってもタイミング合わずお互い苦笑。
〇そして、そんな二人をドラム台から見下ろして笑うれいた。
〇葵さんがれいたとやたらと絡みたがってたんだけど、れいたは引け腰。
〇[DIS]最近よくやるようになった。ぜひRed Motelもやって欲しいなー。
〇赤ワンが本編の真ん中くらいで来た(笑)超楽しかった。
〇2階の煽りが多かった。2階に慣れてない人が多かった?
〇Rido→葵れいた麗がセンターマイク前で演奏。「どっちかが叫ぶだろー」って皆思ってたらしく誰も煽りくれなかった。お見合い。「え?え?」ってな感じで結局れいたが煽ってた。
〇れいた「近隣の人から苦情がさっき来まして…」(盛り上がる会場)「うるさいって聞いてたから覚悟してたのに全然たいしたことないじゃないか、とゆー苦情がね」(笑)(会場「ええー!?」)「もっとね、本当に苦情がくるように揺らしましょう」
〇れいた「ガゼットの女の子のファンは肉食系が多いから(男ども)とって食われないように!」
〇アンコール時、センターで麗と葵が仲良くしていて、寂しくなったれいたが慌てて合流。
〇関東の時、れいたが壁に何回も体当たりし、ルキはハンディービデオ回してた。
〇ひたすら回転するれいた。グルグル回転しすぎてルキと麗にぶつかりそうになるも、うまく回避。超成長(笑)
〇ルキの笑い方「ふひひ」「ふへっ」
〇ちょうどルキのケツの事を考えてたらルキがMCでもケツとか言ってて噴いた。「ケツを椅子につけないように」?とか何とか言ってたんだけど「ケツを目に焼き付ける」って聞こえた。重症。
〇アンコ衣装可愛かった!ルキが黒のフワフワ。麗が白のフワフワ。
〇ルキが「OK-?!」って何回か煽りくれてるとこで最前の子がOKジェスチャーではなく、お金ジェスチャーをして「ふはっ」ってルキが噴いてた。で、ルキもお金ジェスチャーして最前の子めっちゃ狂喜。
〇土下座。れいた暴れてマイク倒してスタッフさんに頭下げてた。
〇ルキかみかみ。
〇ルキ麗間違えまくり。ボロボロの曲が何曲か(苦笑)
MC
〇ルキ「ライブ久しぶりすぎてライブっていう場所がどんなだったか忘れてしまいました(笑)」
6「ええーっ」
ルキ「今日はノリノリだなーとか、まだまだ行けるだろ、とかの基準が分からない(笑)まあ、でもきっとノれてると思います。」
〇ルキ「えー…前回のツアー、武道館とね同タイトルのツアーということですが、あのシックスガンズね、あの時と同じ事をやるつもりはありません…音楽うるさいな!(笑)」
6「きゃーvvv」
ルキ「つられそうになっちゃったよ(笑)リズムに乗せて言いそうになった(笑)」
〇ルキ「今いみょーに…(苦笑)」←噛んだ。
ほっぺたペチペチやる。
「今、以上にっねっ!」
〇ルキが2階3階を煽って前を煽るのを忘れてた。
ルキ「後ろー!」6「ヴォーっ」
ルキ「よこっちょのやつらー!」6「ヴォーっ」
ルキ「2階ー!」6「ヴォーっ」
ルキ「つー感じでね…」←普通に話しはじめる。
前列の子たち「え?うちらは?」ってな感じでジェスチャー。それを見ても気付かないルキ。
ルキ「何だよ?・・・・・・・(笑)」
やっと気付いたルキが「センター!(笑)」6「ヴォーっ」
ルキ「もうっ何話してるか忘れちゃったじゃん(笑)」
〇ルキ「死ぬくらい…ではなく、本当に死んでください」
〇戒「俺が今日このライブをどれだけ楽しみにしてたかっていうとー…言葉で伝えるのは苦手なので(右腕に力瘤を作って左手で叩く)腕で見せます。